
生後一週間の赤ちゃんの便が少なく、お腹がグルグル鳴ると目を覚まし、グズることが増えました。病気か不安です。アドバイスをお願いします。
教えて下さい(;_;)
生後一週間の赤ちゃんの便についてです。
ここ2〜3日、便の量が非常に少なく(オムツにカスがついてる程度)これが正常なのか不安です。しかも、お腹がグルグル言う度に目を覚ましたり…グズって寝ない事も増えました。(その時も気持ち悪そうにしてます)もしかして、何かの病気でしょうか?
初めての子育てでわからない事だらけです…どなたかアドバイスをお願いします。
- ふか(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント

Annie
オシッコがちゃんとでていればとりあえず大丈夫だと思いますが、もしかしたら便秘かもしれませんね(>_<)
出産した産院に電話で聞いてみたらどうでしょうか?
ただの便秘ならいいですが、何か悪いところがあったら心配ですしね!

りひmam
びびらせてしまったらすいません。
うちの息子は生まれてから2日間うんちもおしっこも出ず3日目にすごい音のおならとともにうんちが出て1週間くらいは調子も良く出てたのですがまた便秘がちになり3ヶ月の頃にはお腹はガスがたまってぽんぽんになってたんです。
上の娘はこんな事1度もなかったのでなんかおかしいと思って産まれた時からお世話になってる病院の信頼出来る先生に相談したところ病気の疑いがあると言われ大学病院を受診しました。結果ヒルシュスプルング病という腸の病気で手術になりました。この病気は5000人に1人はいると言われていて男の子に比較的多いそうです。
もしも心配なら病院で調べてもらったりすることをおすすめします☆
病気じゃなくてもママ自身の不安がなくなってすっきりすると思いますよー!
-
ふか
お返事大変遅くなってすみません。回答有難う御座います!!
一旦症状が良くなっても、再度出なくなる事があるんですか?!しかも病気の恐れも…私も男の子なので、心配になってきました(>_<)そうですね、不安もなくなって赤ちゃんの状態も良くなれば安心出来るので、一ヶ月健診の時に相談してみます!!- 10月20日

あにか
便の色に問題なければ便秘気味なのでは?
お腹ぐるぐるしてるので、消化はしてるんだと思います。
うちも新生児の時は毎日出ない子でした。2~3日してもでない時は大人用綿棒の先を少しほぐして柔らかくし、ベビーオイル塗ってからぐりぐりと浣腸してあげたら出ますよ!
-
ふか
お返事大変遅くなってすみません。回答有難う御座います!!
色は母子手帳で確認したところ、大丈夫な範囲でした(^ω^)最近出る様にはなったので、また出てない様であれば綿棒やってみます!有難う御座います!- 10月20日

Dacci
うちの子もそんな時期あった気がします!結局原因は分からなかったですが、綿棒浣腸をしてあげるとガスが溜まっているような感じで、おっきなオナラが出ましたよ!なるべくゲップを出しきってあげるようにして、お腹のマッサージをしてあげてください♡うちの子はそれで乗り切ってました!
-
ふか
お返事大変遅くなってすみません。回答有難う御座います!
綿棒浣腸って色々なメリットがあるんですね∑(゚Д゚)やるのに少し勇気が要りそうですが…苦しそうな時はやってみます!ゲップも関係してくるのですね💦勉強になりました!- 10月20日
ふか
お返事遅くなってスミマセン。
回答有難う御座います!!
おしっこは結構な回数出てます(>_<)そうですね…何かあってからでは遅いので、相談してみます!