※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友達とランチに行きたいが、妊娠を伝えていないことや体調を考慮して悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

皆さんにお聞きしたいのですが、
後期になり、友達とランチとかもしたい気持ちもあるのですが、妊娠してることを伝えてないこととかもあり、
どうしようかなっておもってます。
もうしばらくいけなくなるしなぁとか思うとちょっと、躊躇してしまう自分もいたり、風邪とか今ひいてとか。
赤ちゃんは、多分問題ないと思うんですが。

コメント

ママリ

妊娠を伝えないのはご事情があるんですかね、、?
産まれたら本当に気軽に出掛けられなくなるので
大切なお友達ならぜひ行ってほしいなと思いました🥹✨
友達とプチ贅沢ランチとかふらっと1人で買い物とか、今めっっちゃ行きたいです!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠伝えてない理由は、死産を経験してるからこそ、今流行の産まれてからの報告がいいかなって思ってるからです😱
    お出かけしたいんですけどね。本当は😱息抜きしたいし、やっぱり人と話するって楽しいですしね🤔ただ、出血し、胎動も感じにくい状態が続いてたので、ちょっとそれになってから凄い不安に襲われてしまって。
    大丈夫かな…って心配になるとこもあります。
    一人ではバリバリおでかけしてますし、旦那とも普通に出かけるんですが…友達とってなると…😱
    一度しちゃえばきっと大丈夫って思うんでしょうけどね🤔

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね、、妊娠中心も不安定になりやすいですし悩みますよね🥲
    私も2人目の時は悩みましたが、そんな時でも会いたいと思える数少ない友達には直接伝えていました😌
    同じママさんなら悩みも共有できたり、そうでなくても話すだけでストレス発散になったりすると思います✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    妊娠中は本当に安定しなくて心配ばかりだったりするし、なんかあったらなあ〜とか色々と考えてしまいます😰
    友達に私も会えるなら会いたいな〜ってのはありますね😹やっぱり、ゆっくり会える機会も減りますしね…😰

    私独身の方がおおくて…😹
    なかなか正直、妊娠のことを伝えるのは厳しいかなっておもってます😹

    • 2時間前
とと

産まれるまで、なんなら産まれてからも友達に内緒にしてました🙊
でも普通に臨月でもランチもお夕飯も行ってました🤣全然バレず産まれてから急に連れて行って驚かれました😊

産まれてからだとほんとこっちも気遣うので行ける時に行って楽しんで欲しいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれるまでやっぱりお出かけしたいですよね。うちもバレないと思います🤔お腹そこまで大きくなってないので💦

    ただ、私の中で不安がなかなか消えなくて💦
    出血し、胎動も感じにくくなったのが結構致命的で😱
    それもあってなんか怖くなってしまって一人でお出かけくらいなら心配なら帰れるしなあ〜とか🤔
    旦那とももちろん普通にお出かけしてるのですが…伝えてない分、なにかあったときに帰るねって言えなくて😱

    • 3時間前
  • とと

    とと

    他の方への返信勝手ながら読ませてもらいました。
    2回流産していて、2回とも報告したあとの流産で気を遣わせたのが自分的にすごく嫌だったので伝えなかったです。
    出血、胎動感じにくいと確かに不安になりますね😥
    ママリさんの気持ちが優先ですし、不安が解消しきれないままのお出かけになってしまうなら旦那さんと二人でとかおひとりでゆったり過ごすのがいいかもですね😌

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。私は実は妊娠してたことを一切誰にも伝えてなかったので、結果が最悪でも今回も伝えないつもりです😥
    なので、お出かけしても正直、お腹が出てないうちって思ってたので、今のところ大丈夫という自信があります。
    が、中期後半になり、なぜか誰も捕まらないというのもあって2カ月弱誰とも会ってなかったのもあり、さらに、出血し、安静し、さらに胎動がなぜか感じにくくなるという週数になり、不安も倍増…。
    結果、おでかけしたいのに今は一人でとか旦那とだけで充分になってきたんですが、やっぱり息抜きしたいなぁってのと、多分不安を消すためには、誰かと会ってたほうが実はいいのかもしれないと思ったりしてます😢

    • 2時間前
  • とと

    とと

    ママリさんの気持ちが最優先ですから☺️
    誰かに会いたければ体調みて会って息抜きするのもいいと思います🙆🏻‍♀️
    親と会ってご飯一緒に食べるだけでも少しは違うかもしれないですね🤔
    おうちの近くでとか、何かあっても大丈夫なように病院の近くでいいお店があればそのあたりでランチとか🤔
    行ったら不安より意外と息抜き出来て楽しいかもしれないですしね☺️

    • 1時間前
ままり

3人目妊娠中で妊娠を伝えられない人、伝えたくない人には会わないようにしていますよ😊
どこかで偶然会うのは仕方ないですけど、後期になってからもママ友や友達とランチに行っていました✨
私はもう臨月なのでドタキャンしてしまうかもしれないというのもあり9ヶ月までは行っていましたが臨月に入ってからは親や兄弟と買い物ついでにランチって流れで楽しんでいます😊
36w過ぎてからはお腹の張りもですが、歩くのもすごいゆっくりになっちゃって時間がかかるので友達と行くならそれなり動ける間の方がいいかも?と思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えられない人には私も伝えてないです😥
    会わないようにしてるんですね😢私普通に妊娠してからご飯に行ってるんですが(その方と)、その時期はまだ週数も浅く、そこまで心配なこともなかったので行けてたんですが…この週数になりなぜか胎動が感じられなくなるっていう事態になり、さらに出血もあったりして、本当にうまくいかなくて…😥
    本当は、まだお腹も出てきてないので、お出かけしたいところなんですけどね😭なんか不安が強すぎてどうしたらいいんだろうと思います😢

    • 2時間前