![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー英語システムを検討中です。やめた理由や効果を感じている方の利用方法について教えてください。取引でサンプルを入手し、共働きで英語教室も考えています。
ディズニーの英語システム検討したけどやめた方、理由を教えていただけますか?
また、購入して効果を感じてる方もいらっしゃったら、どのぐらい(1日何時間や家事の合間にDVDだけなど)使ってらっしゃるのか教えてください。
メルカリで取引した方がおまけで昔のディズニー英語のサンプル(DVD)をつけてくださり、子供もそれなりに楽しそうに見てるのですが、うちはフルタイム共働きなので、近所に英語教室あるし、それに土日通うのと変わらないかな〜と思ってます🤔
とりあえずサンプル請求しましたが…
- まぁ(9歳)
コメント
![ゆーちんママ*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちんママ*.
私の友達の話ですが💦
毎日見せて効果があるか確かめて買ったようです。
Benesseも検討したけど発音がいいのはディズニーだと言ってました。
両親とも英語が万能のようです(笑)
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
やってます。新しく言葉を取り入れるのに2000時間かかると言われています。英語教室で週2回だと何年もかかりますが、ディズニーなどの教材のいいところは家でいる間、車での移動中ずっと聞いていられるということです。
その分の英語インプットも早いです。
うちは毎日最低でもCDを掛け流して聞いています。始めて3ヶ月でアルファベットを覚えて英語の歌も数曲、簡単な単語やあいさつ程度の英語を理解しました。
-
まぁ
お子様何歳から始めてますか?
2000時間かかるという話はサンプルのDVDで初めて知りました。
それ以外では聞いたことがないので怪しいところではありますが…
私は幼稚園の頃マンションの管理人?オーナー?の娘さんが欧米の方と結婚されて、自宅(同じマンション)で英語教室やってたので1年ほど通ってましたが、週1のレッスンでアルファベットはもちろん筆記体で名前を書くこともすぐできましたし、挨拶や簡単な会話もすぐ習得、1年で歌も数曲歌ってました。
働いてなければ自宅で毎日やったりできるんですが、車もないからCDも朝や夕飯までの20分程度流すぐらいしかできないかなと思いまして😣- 3月21日
-
まるこ
やるなら子供にやらせるじゃなく、親も協力が少なからず必要です。掛け流しなど手伝うことはあるのでそれができないならスクールなどで先生へ託すほうがいいですね。共働きでもやってる方たくさんいます。朝起きて家を出るまで聞くとか、カードを1日10枚だけするとか、楽になにかを取得なんてできないです。繰り返すことに意味があると思います。
自分の生活に合うか合わないかですよね。
ちなみに1番安いので40万とありますが、そんなことないですよ!
もっともっと安いのあります。- 3月21日
-
まぁ
そうですね〜
やっぱり託す方が楽ですね。
私は教室だけで色々習得したけれど、うちの親は何にもしてなかった(父は英語で仕事してたのに)ですし😅
40万もしないんですね!
色々コース?があるようだけど詳しくは分からないので不安です😱- 3月21日
-
まるこ
無料体験の勧誘がしつこくて嫌!ってのをよく聞きますが、無料で体験できるのになぜしないんだろ?って私は思います(笑)疑問や不安があるなら自分の目でみて聞いて確かめればいいと思います(*ˊ˘ˋ*)♪無料なので!
私も実は前はディズニーの英語なんてって見てもない聞いてないのに人から聞いた情報と偏見でさけてましたが、無料で少し遊べるならとやってみて見方がかわりました!
最低40万っていうのもよく知らない情報からだと思いました。
スクールでも教材でも続ければ身にはつくと思いますよ!- 3月21日
-
まぁ
体験やお試しが無料だったりプレゼントがある、つまり広告費が高いから教材費がバカ高いんだと思います。
そういうところに多額のお金を取られるのはな〜と主人に言われました。
勧誘がしつこいのは本当のようなので、みなさん断りにくくなって判断力を失うのが怖いんじゃないんですかね〜
私は断れるタイプなので試したいと思ってますが笑
続くかどうかは子供次第だと思うので、まだ日本語も話せない息子には高いおもちゃだけど、とりあえずサンプル試してみようと思います。- 3月22日
![つきのわとらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つきのわとらこ
こんにちは、はじめまして。うちもサンプルをもって営業の方にまできてもらいましたが、友人が昔のDVDとCDと本をくれて一部だけある状態だったので、それ以上の購入はやめました。
くれた友人の子供はもう中学生ですが、LとRの発音は聞き取れるけど、役に立たなかったと言ってました。
全部揃えても、電話とかイベントに参加するなど、お金をかけ続けないと難しいと思いました。うちはもらったDVDや本を繰り返し見てますが、効果はまだわかりませんね。
2020年には英語が小学生にも導入されるし、今の子はみんなやってるから、やってないといじめに繋がるなんて、営業の人は言ってましたが、将来留学させるのはパパが反対なので、そういう点でもうちはいいかなと思ってます。
-
まぁ
おうちで体験されたんですね。
エルとアール大事なところなので聞き取れるだけでも効果はあるのかと思いますが、それだけではコスパ悪すぎますよね笑
イベントも電話もお金かかるんですね😣
英語教室はすぐ近くにいくつかあるような地域なので、クラスで浮かないよう小学校上がるまでに英語には触れさせておきたいなと思ってます😥(自分も少しだけやってたので小学校で英語始まった時ちょっと楽でした)
関係ないかもですが、パパさん留学反対なのは何か理由があるんですか?- 3月21日
-
つきのわとらこ
うちはは女の子なので、親の目の届かないところで、危険な目にあうかもという心配があるんですよね
銃社会ですし、私の友人でも学生時代に留学して、外国人の彼氏と遊んでるイメージだったので。- 3月21日
-
まぁ
確かに留学する子はお金持ちの気まぐれだったり、遊んでいるイメージありますね笑
うちは自分が必要と思えば、親の意見関係なくお金貯めたり言語習得して勝手に行くだろうと思ってます。
そのぐらいの意志がないと意味はないかなと思うので。- 3月21日
-
つきのわとらこ
そうですね。自分でそこまでして行くという意思があるなら違うと思います。あとうちは私も主人も英語は出来ませんが、人並みに暮らして行けてるので、将来日本で生活するならいらないかなと思っているようです。英語が出来れば、海外に行きたいと思うのも自然なので、なるべく手許に置いておきたいという親バカな部分もあると思います。保育園の先生が二人子供がいて、上のお子さんの影響で下のお子さんは3歳くらいでひらがな全部を言えたそうで、親は天才だわと喜んだんだけど、実際小学校に上がる頃には全くわかってないことがわかってがっかりしたと教えてくれました。見様見真似で歌を歌えると文字を覚えるのは違うんですよと。確かにそうだなと思いました。なので、うちは英語に苦手意識をなくすためと思ってます。
- 3月21日
-
まぁ
妹が2学年下にいて、妹が幼稚園の頃私が学校で九九を習って妹に教えたら言えるようになってましたが、学校入ったら本当に出来が悪くて体育しかいい成績取れない子でしたので、そのエピソードは納得です笑
家でやるのはうちには無理そうだけど、自分自身が幼い頃英語教室に通っていて、引っ越しばかりしてたので短期間でしたが、英語に対する苦手意識をなすのにとてもよかったと思っているので、子供の様子見ながら試してみたいと思います。- 3月22日
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
うちは今のところ効果は感じてます。
車での移動、起きたらとりあえずつける、それ以外でもちょこちょこって感じで、1時間から4時間程度はみてます😊
英会話教室にも通ってますが、覚えた単語などはディズニーのが多いですね。英会話も週2で行っててそこまで少ない訳ではないですが…やはり毎日見てるので覚えやすかったようです。
-
まぁ
結構1日あたり長い時間活用されてるんですね。
更に教室もとなると結構力入れてらっしゃるんですね😲
うちは車もないし、起きて20分で保育園行くこともあるので全然活用できそうになくて😥
土日は家で過ごすこともありますが集中して英語に向き合える教室の方が、お友達もできたりして楽しいかなと思いまして😣- 3月21日
-
ゆんた
子供自身が好きらしくて😅
好きならなるべくいっぱいさせてあげたいなと。
元々教室に通ってて自宅学習もして下さいってなった時に教室の教材楽しくなかったのもあって😓
一応ディズニーもこのような感じに進めるのがオススメですってのもあるので、休日のみってなるのであれば教室でもいいかもですね😊
オブジェにするには高いですし…- 3月21日
-
まぁ
お子様が好きなら伸ばしてやりたいですよね😙
うちはまだ日本語も話せないので意志がわからなくて…
やりたいと言い始めてからでは遅いとDVDでは言ってましたが果たしてそうなのか…
子供の様子見ながら色々試してみたいと思います。- 3月22日
![なまはるまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なまはるまき
購入を検討して辞めました。
月払いで、辞めたい時に辞められるような物だったら良いのですが、ローン組んで全部買い取らなきゃいけないのと、体験を申し込みすると勧誘がしつこいという口コミが多く、不信感を抱き辞めました。
安くても40万て相当ですよね。
効果がでる確証もないのにこんなお金かけたくありません。
また、ネットでも「合う子には合うけど、合わない子には全然効果が無い」という書き込みも沢山見かけますし、ネットに中古の教材が溢れている所を見ると、不要な人が多かったのだな。と察せます。
本当に良い教材なら月払いにするでしょうし、しつこい勧誘もしないはずです。
ディズニー英語システムに頼らず、我流で簡単な英語でのコミュニケーションを家庭内で取り入れたり、短編アニメを英語で再生しようかな。と思って居ます。
-
まぁ
料金システムなどホームページに載ってないので分からなくて😅
安くても40万もするんですね!
まぁ毎日活用できる家庭ならいいのかなぁ…
でも正直サービス見る限りかなり人件費かかってますよね😱
無料で取り替えてくれるサービスも月々お金払うとかネットで見て、意味ないじゃんって思いました笑
確かにたくさん中古が出回ってますね…
うちもやっぱり映画見せたりするレベルにして、子供が希望したら教室にしておこうかなぁ😵- 3月21日
![ゆきちたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきちたん
値段が高額なのでやめておきましたw
それに共働きフルタイムなので結果良かったです(やらせる時間がない)
その代わりと言ってはなんですが
YouTubeで海外のアニメや童話を見せてたせいか発音やたら良いですwもうすぐ上の子が小学生でスマイルゼミやり始めたのですが、英語は一発で満点取ってますww
ディズニーがとにかく好き!って子なら良いとは思うけど、うちの子はそれよりも恐竜とかヒーローとかの方が好きだったので、、、そっちのアニメの方が響いたみたいです(^ ^)
-
まぁ
コメントありがとうございます。
金額がホームページに載ってないところも怖くて😅
やっぱりフルタイムだとやらせる時間ないですよね〜😰
大好きなトーマスやディズニー映画でとりあえず試してみようと思います😊- 3月22日
まぁ
ありがとうございます。
発音がベネッセよりいいんですね。
私もしまじろうよりはディズニーがいいです笑
でも両親英語万能なら、両親が英語で会話すれば教材いらないと思いますけどねぇ🤔