すぬ
2ヶ月ごろはだいたい片方5分ずつあげてました!
足りてなかったら泣くのでその都度あげてました◡̈
時間決めてあげてみるのもいいと思いますよ💡
たにぼー⭐
まだ満腹中枢ができてないから、お腹一杯の感覚は分からないと思います😌
だから、いくらでも飲んで吐き戻したりします。
私は右5分左5分と決めて、それを2クールしてました🙋
それ以上は時間が長くなるからしませんでしたよ😃
退会ユーザー
長くても10分ずつと助産師さんに言われました。
あまり長くダラダラ吸わせるのも疲れるだけだと。
まだ2ヶ月だと満腹中枢はできていなく、吸啜反射といってお腹いっぱいでも本能的におっぱいに吸い付くんです。
大きくなると(6ヶ月とか)、5分くらいでパッと離したりしますよ。
いっちゃん
助産師さんから、
赤ちゃんはオッパイ吸ってたら安心するから、お腹が一杯でも吸い続けたりする。
母乳を吸ってるというより、ただオッパイをムニュムニュしてるだけだったりする。
片方5分〜10分と時間を決めて、オッパイ離した時に泣くようなら足りてないから吸わせてあげてもいいと思う。
泣かないなら、それで授乳終了にしちゃって。
と言われました。
ダラダラやるよりはいいそうです。
急に離すと、お腹がすいてるというより、
オッパイなくなったー!
ってビックリして泣く場合もありました笑
さなぴょん
おしゃぶりをする赤ちゃんが居るように、口にくわえてたら安心するんでしょうね✨
私も今でも気にせずずっとやってますが、助産師さんとかは、両方で15-20分にしてね~と言います(笑)
あんま気にしてないです🤗
かの
みなさんありがとうございます!
コメント