※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mokoton
妊娠・出産

6週2日でつわりが始まり37.0度を超える微熱が続いています。つわりのときは熱が上がるものですか?平熱が低いので少ししんどいです。要相談です。

6w2dです☆
つわりがはじまるまで36.8〜37.0度の
微熱が続いてたんですが、
つわりがはじまってから
37.0度を越すようになりました>_<
あんまり上がるのは良くないんですかね??
平熱が低いので少ししんどいです。✳︎
つわりのときは
熱が上がるものですか??

コメント

くまこ0426

平熱が低いと辛いですね(´._.`)
37.0度を超えていてもおそらく大丈夫かと(・∀・)
あんまり高い場合は心配ですが。
妊娠してからも4ヶ月くらいまでの間基礎体温測ってたのですが、私の実感としては体温高めの日、つわりひどかったです( ´・ᴗ・` )
安定期に入ってつわりが治まる頃、胎盤が出来上がるとともに基礎体温も下がるそうなので、関係あるのかな〜なんて思ってます。
でも、産むまでつわりある方もいるのでやっぱり人それぞれなのかな…

パステル

私も平熱は35.8度で割と低めですが、つわりが始まるぐらいに37.2度ぐらいがずっと続いてました。
37度を越すとしんどいですよね(^◇^;)
つわりだから上がるとかではなく、上がる時期とつわりが始まる時期がちょうど同じになったのかと(^ω^)
少ししたら、私は36.8度くらいを保って後は高温期が終わったのかいつも通りになりました。
夏に体温高いと、よりしんどいと思いますが一緒に暑い夏を乗り切りましょうo(^▽^)o