
通勤がネックで悩んでいます。最高の職場環境だけど通勤が1時間半。時短勤務も考え中。どうしたらいいでしょうか。
職場について。
今の職場は
⚫︎子育てママにはありがたいほど融通がきく。(子どもの体調が悪い時などすぐ休ませてくれる。ママが多いので助け合いの精神がある。)
⚫︎お給料もよい。
⚫︎残業はほぼなし。残業する場合は事前にわかる。
⚫︎慣れ親しんだ同僚がいる。
⚫︎シフト制
⚫︎9時間拘束
⚫︎職場まで電車で1時間半
職場環境は最高なのですが、通勤がとてもネックです…
4月からは時短ですが、再来年度からは職場を変えるか迷っています。
保育士なのですが、こんなに融通がきき、残業がなく、給料がいいところなんて滅多に無いと思います。
参考までにみなさんならどうされるか教えてください。
- かなこ(7歳)
コメント

こあら
うん、おっしゃる通り、滅多にないです。私なら辞めませんが、転職を考えていろいろ調べてみる分にはいいと思います。

ママちゃん
私なら続けます。
新しいところに行って人間関係が最悪だったら、給料良くても耐えられません😭
-
かなこ
人間関係だいじですよね!ましてや女の職場なので…
コメントありがとうございした!- 3月21日

ぺこ
私ならそのまま働きます!
小さい子がいると、融通がきくのは本当に有難いと思います😊✨
-
かなこ
本当にこんなに融通きくところは無いと思います!ありがとうございます!
- 3月21日

ひじき
1時間半は結構長いですね😱💦
でも、私だったら通勤時間よりも働きやすさを重視します😣
-
かなこ
働きやすさが分かってるので余計にやめたくないですね…
ありがとうございます!- 3月21日

♡ぁこ♡
こんなに融通の利く職場なかなかない気がします💦
いろいろ考えるとこはあるとは思いますが、働く=メリット、デメリットは付き物かなって思いますよ😊
仕事をする上で1番何が大事で譲れないのか、じっくり考えてみるといいかもしれないですね✨
-
かなこ
子どもとの時間も譲れないですが、毎日の働く環境がいいというのも譲れないですね…
ありがとうございます!- 3月21日

りん
そんなにいい職場があるなんて😂
私だったら辞めないで続けます!!!
子育てしやすい!子育てママ大歓迎!なんてよく求人に書いてありますが、実際全然そうでもないとこ多いです。
そんな事書いてあるのに休み過ぎなんて言われたり多いです😭💦
-
かなこ
オープンスタッフだったので、最初からみんなで助け合おうと言っていたんです(^-^)!いいところです!
- 3月21日

piro
それだけの良い待遇でしたら、辞めませんね。
新しい職を探すのも面倒ですし…😅
-
かなこ
たしかに新しいとこ探すのも面倒なんですよね💦
- 3月21日

退会ユーザー
私もかなこさんと同じ感じの
職場で働いてます😊
子供との時間は通勤前、帰宅後しか
ないですが辞めるのも勿体ない
ですし、他にいいところはないな!
と思って今も続けてます✨
通勤も往復1時間かかりますが
少しだけ1人の時間なのでそれも
いいかな〜と思ってます💓
早番遅番でもお迎えには行けない
ので朝だけ送って帰りは母親に
頼んでます😢
-
かなこ
同じ感じの方がいると分かると安心しました✨
ありがとうございます!!- 3月21日

shoukichi☆
融通が第一に利くような仕事が一番ですよね😅
お給料がいいなら辞めずにわたしなら行くと思います。
通勤はかかってもプラスマイナスゼロになるような給料なら行きます(笑)
-
かなこ
住んでるところは田舎なので同じ給料はなかなかないですね💧
- 3月21日
-
shoukichi☆
確かに...それも踏まえてどうされるか慎重に考えてみてください。
ただ職場から園が距離あるとすぐ行けないのは難点ですね💦💦- 3月21日
-
かなこ
そおですね…何かあれば近くに旦那もおばあちゃんもいるんですけどね😭💦
- 3月21日

ままま
子供との時間が取れないけど給料面や環境面考えたら今のままがいいと思います
もし変えて給料面は入る時にわかるとして環境面は入らないことにはわからないしダメだった時にストレス溜まって子供に余計に怒っちゃった…とか普通にあります
余裕を作っても心に余裕がなかったり
おばあちゃんがいてお迎えの心配がないならいいと思います
今後のこととか考えて進学就職、普段の生活面を潤わせて
あげてその子に尽くすのも1つの手段だし休みの日目一杯遊んであげれば問題ないと思います!
-
かなこ
そおですよね😭子どもとの接し方にもメリハリがつくかなー?とプラスに考えます!
- 3月21日

あお
私なら辞めません。
私も電車で2時間(今は車で1時間)の職場です。
長男次男の時は保育園の送り迎え、学童のお迎えも間に合わず、ぜーんぶ義父母にお願いしました。
私産んだら産みっぱなし!(笑)って思ってました。
通勤がネックで転職も考えたこと何度もありますが、
今以上の給料は見込めない
子供や自分の病気で休んでも全然大丈夫
有給100%消化できる(ライブ行くとかでも休みます)
残業なし
職場環境良好
でやめられません。
でも給料は安いです(笑)
今は上2人がだいぶ大きいですが私が帰るまでに宿題すませて、お風呂も自分たちで沸かして入って待っていますよ。
かなこ
そうですね。この1年で色々しらべてみます!ありがとうございます!