※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ。
子育て・グッズ

ジップロックに熱いまま入れると溶ける可能性があるので、冷ましてから入れるのが安全です。

離乳食ストック冷凍するときにジップロックや、その類似品をお使いの方、冷めてからジップロック入れてますか?温かいまま入れてますか?

ミートソースつくってジップロックに入れたんですが思いの外熱くて、袋が中で溶けてないか心配になってきました。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。

コメント

はじめてのママリ🔰

持てるくらいの熱さまで冷ましてから入れてます😊
そのあと、ジップロックの上に保冷剤置いてさらに冷ましてます!

  • もちこ。

    もちこ。


    一応触って平たくできるくらいの温度でしたが、あっち〜ってはなりました。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。
    子供にあげるのやめた方いいですかね😭?

    私も今ジップロックに保冷剤置いて冷ましてます!

    • 3月20日
なー

粗熱を取ってから入れてます!

  • もちこ。

    もちこ。


    そうすべきでした。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。

    子供に泣かれて焦って袋に入れたら結構熱くて。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。

    子供にあげるのやめた方いいですかね😭
    袋ってそんな簡単に溶けることあるんですかね。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。

    • 3月20日
  • なー

    なー

    私もそういうことしょっちゅうあります😅😅
    手で触れるぐらいだったなら大丈夫だとは思いますが、、、

    • 3月21日
Noah

ミートソースやカレーなど、油を含む食品は高温になりやすいため保存袋が変形する場合があります。
十分に冷ましてから入れるといいですよ。解凍する場合も袋のままレンジとかは避けた方がいいかと。
百均などで売られている袋はお高いジップロックとかよりも変形しやすい気がしますね〜( ´•ω•` )

  • もちこ。

    もちこ。


    変形した様子はなさそうですが、子供にあげるには危険ですかね。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。?

    解凍は基本的にパキッと折ってもう一度火にかけるので大丈夫かなと思うんですが、レンジはダメとのこと、勉強になりました!

    • 3月20日
  • Noah

    Noah

    すみません、回答する場所を間違えました( ´•ω•` )
    食品を保存する袋には、特に健康被害を起こす材質は含まれてないそうです。万が一破れたり溶けたりして体内に入っても消化吸収されないのでそのまま排出されます。
    ただ、もしかすると味に影響が出たりするかもしれないので、お子様が嫌がるようでしたら大人のご飯にしてみても良いかと…

    • 3月21日
  • もちこ。

    もちこ。


    丁寧にありがとうございます!
    気にしながら食べさせるのもなあって思ったので味付け直して今朝旦那に食べさせました笑笑

    今後気をつけます≡ヽ( ´・∀・` )ノ⌒☆゚.*・。

    • 3月21日