※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとちゃんmama
子育て・グッズ

1歳になったばかりの娘。先月までは1人で遊ぶことも覚えその間に家事を…

1歳になったばかりの娘。
先月までは1人で遊ぶことも覚え
その間に家事をしていましたが
今月になり 抱っこをせがむように…
床におりたい!とバタバタするので降ろすと
また抱っことよじ登ってきます😞
なんなのでしょう?笑

じーちゃんばーちゃんには
早く1人で歩くように練習させなさい
と責められ…
そんなこと言われても抱っこをせがんできて
抱っこしないとギャン泣きなのに
どう練習させろと?!
じゃあお前がやれ!って感じ。笑

なんで今更抱っこなんだろうな〜😭

コメント

ちり

わかります!!
うちもそうです!
台所に立っていると、足元に引っ付いてきて、抱っこをせがみます💦
抱っこをすれば降りたがる…ホントに同じです!
最近ではベビーカーに乗るのを嫌がるようになりました(・・;)
乗ってしまえば大人しくなることもあるのですが、泣き始めると抱っこしないと泣き止みません😞

  • いとちゃんmama

    いとちゃんmama

    びっくりするくらい同じです!
    チャイルドシート、ベビーカーも乗せるまでが大変…
    どうすればいいかわかりませんよね😞

    • 3月20日
もも

我が家のベビも最近抱っこまんです。
妊娠中だからかな…?😅
おんぶしてます👶👶👶

  • いとちゃんmama

    いとちゃんmama

    妊娠中だとそうなんですか?!
    不思議ですね😆❣️
    私は今生理なので妊娠はないと思いますが…笑

    • 3月20日
♡じゃじゃ丸♡

うちの子そんな感じで、隣にいればお腹を枕にゴロンとか、やたらべったりで不思議に思ってたら妊娠してました!

  • いとちゃんmama

    いとちゃんmama

    えー!妊娠してたんですか!おめでとうございます😊
    私は生理中なので妊娠はないと思いますがなんなのでしょうね😅

    • 3月20日
ひなゆた

うちもです。笑
家事してる時は、ママの目が自分に向いてないってわかるからかまってちゃんになる。らしいです。保育園の先生に言われました☺️
私は家事してる時はおんぶしてます。