コメント
りーちゃん
それは夜ですか?私息子は朝は6時におきて9時まで起きてます。昼間はほぼ20分〜30分しかねてくれません笑夜寝かして起きた時はほぼ抱っこして揺らしながらおしゃぶりさせてます(^^)
ペネロペたそ
生後もうすぐ2カ月です。
私は混合から完ミに移行しました。
うちも寝かしつけが大変で最初はかなり手を焼きました。
腱鞘炎になるほど抱いて寝かせてもすぐ起きちゃって振り出しに戻るんです(´∩ω∩`)
今は添い寝、おしゃぶり、寝るときにジブリのオルゴールをかける、布団において泣いても話しかけながら頭を撫でるのをやりはじめてから寝かしつけ開始10分くらいで寝るようになりました。
かなり楽です(>∀<)ノ☆
最近はおしゃぶりなくても寝てくれたり、頭をなでなくても音楽だけでねることがあります。
曲は毎回同じ曲で最初は寝てくれませんでしたが、寝るときにかかる音楽というのが何となくわかるようでよく寝てくれますよ!
なにか睡眠の儀式的なパターンを作るといいと思います♡
ちなみにこれはネットで乗のってたので実践しました!
-
ゆぃちゃんママ
ヘェ〜!!!!!素晴らしいです!!!!!!毎回このパターンで寝てくれるんですか😃?うちの子もできるかなー>_<試してみます!!頭なでなでして話しかけるのもいいんですね(^^)♪イィ情報ありがとうございます(*^^*)!!!- 10月6日
-
ペネロペたそ
わたしも感動してますw
これをやり始めて3週間近く経ちますがかなり楽です!
話すときは抑揚つけると興奮するので、わたしは一人しりとりとか、一人連想ゲームで言葉を話し続けてます。
返事や反応ないのにずっと会話するの結構難しくって!w
いろんな言葉を話すので時々音が面白いのか笑ったりします。
言葉の発育の観点からもいいのかな?っておもってます!
最近よく声を出すようになりました!- 10月6日
-
ペネロペたそ
書き忘れです!毎回このパターンでほぼ確実に寝てくれます∩^ω^∩
加えて寝るとき硬いベッドだと寝てくれません。
保健師さんによるとお腹の中で丸まって入ってたのにいきなりまっすぐ寝かされても居心地が悪いそうです。
たしかに!っておもいました。
わたしは寝かし浸かるときはふかふかの布団とか毛布の上など柔らかいところに寝かせて、窒息したら怖いので寝た後ベッドにそっとうつします♡
ただ、わたしが寝てるトゥルースリーパーがあるのですが、それだと沈み込まないのでそこで寝てくれるときはそのまま寝かせてます∩^ω^∩- 10月6日
あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
わたしは基本抱っこで寝かせてます!!
中途半端に眠そうな時は全然寝ず
1時間ぐらいかかる時や諦めて
限界になるまで遊ばせたりしてます★
抱っこでも自分の体力が限界の時は
抱っこひもにしちゃってますね♪
-
ゆぃちゃんママ
うちも中途半端に寝そうな時はひっぱって限界まで遊ばせてから寝かしつけてます(^^)!!
だんだん重くなってくるし抱っこきついですよね…>_<…お互い頑張りましょうね!!!- 10月6日
モグモグ
おっぱいあげたあと抱っこ紐に入れて音楽かけて歩いたり家事とかしてるといつの間にか寝てます。後はおっぱい飲んで寝るーって泣くギリギリまで待って授乳するとすぐ寝ます。
-
ゆぃちゃんママ
抱っこ紐、私も使いますが、寝付いてるのに抱っこ紐から降ろすとすぐ目が覚めちゃってずっと立ちっぱなしになっちゃうのがキツくて>_<たまにしかやりません>_<!音楽かけるのはいいですね♪私も試してみます(*^^*)- 10月6日
まなママ❤
うちはタオルケットとかガーゼとかを口元に置くと、チュッチュと吸ってそのまま寝ます
寝室のいつもの場所へ連れていって暗くして静かにすると勝手に寝てくれます
お気に入りの入眠グッズがみつかるといいですね
-
ゆぃちゃんママ
お返事遅くなりました>_<
タオル、ガーゼのチュッチュでそのまま寝てくれるなんてすごいですね!!お気に入りの入眠グッズみつけたいです(^^)回答ありがとうございます♪- 10月7日
ゆぃちゃんママ
お昼寝も、夜もです💤
うちの子もお昼寝は20〜30分しか寝てくれませんが、寝かしつけるのに時間かかり😰やっと寝かしつけたのに20分程度なので大量的にいつもクタクタです💦おしゃぶりもあまり好きじゃないようで抱っこの日々です!笑
回答ありがとうございます♪