
コメント

さみー
買い替え考えます😭😭

花時計
おしっこは乾くと臭いが出てきますよ!
濡れているうちに重曹をふりかけると重曹がおしっこを吸ってくれて、臭いが気になりませんよー
殺菌も出来ますのでお試しあれー
-
はじめてのママリ🔰
わ!わ!そうなんですねー!!😭😳
さっそく重曹ふりかけました!このあとは明日にでもはたき落とせばいいんですかね?😳- 3月20日
-
花時計
しっかり乾くまで半日ぐらい放置して、ゆっくり掃除機で吸います!
子供が触ったりしないように工夫してくださいねー- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!!明日乾いたのを見て掃除機かけます!😆教えていただいて助かりました💕明日臭いを嗅いで愕然とするところでした😂ありがとうございますm(_ _)m- 3月20日
-
花時計
お役に立てて良かったです〜✨
- 3月20日

ぶーちゃん
私はそれで良しとします😆(笑)
それ以外はしようがないですよね😱
-
はじめてのママリ🔰
良しとします!?😂
気持ちの問題なのかなぁとも思ってしまって😅良しとすると言ってもらえて安心しました(笑)- 3月20日

ヨシペペ
トイトレ始まったらお漏らしだらけです。お茶もこぼすし…。
私は水拭き&アルコール消毒でオッケーということにしています(^^;とりあえず、今のところ臭いはないです。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね、トイトレ始まったらもっと悲惨なことになりそう😂
ちなみにアルコール消毒ってどうやってするかんじですか?💦- 3月20日
-
ヨシペペ
汚れたあたりにアルコールをスプレーして拭くというのを何度か繰り返す感じです。アルコールなので乾くのも早いです!
- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!ありがとうございます💕今度からアルコールも常備しておきます😭- 3月20日

ニギリオ
液体をこぼしたときは雑巾を当てて掃除機かけるといいと書いてあったのを見たことがあります✨
(ネットで「カーペット 掃除機 液体」と調べると出てくると思います)
でも、わたしだったらそれくらいしたら十分だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
調べてみましたー!!😆こういう方法があるんですね🤔✨さっそくやってみます!ありがとうございます💕- 3月20日

へびいちご🍓
子供が小さいうちは買い替えてもまたどうせ汚れるので、今回はこれでよしとします(笑)
どうしても気になるなら、安い物で買い替えます😃
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、どうせまた汚れますよね😂旦那にも相談してみます😂- 3月20日

おまめ
ドライマーク用の洗剤で手洗い、天日干ししちゃいます!!
-
はじめてのママリ🔰
私もお風呂で洗ってしまおうかと思ったんですが、なかなかの大きさで、どこで手洗いしよう…というのも問題でした😅- 3月20日

やっぴ
子どもが小さいうちは仕方ないですよね(笑)
私なら今回はそれでよしとします!
トイトレまで完璧に終わったら新しいの買います💕
-
はじめてのママリ🔰
それでよしと言ってもらえて安心しました(笑)トイトレでまた絶対同じことになりますよね😂- 3月20日

shellie
洗えないと書いてあっても、素材を見て様子を見ながら手洗いします😊
小さいうちは汚しますし、もう少し大きくなったら買い換えを検討されてみてはいかがでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
私もお風呂で洗ってしまおうかと思ったんですが、なかなかの大きさで、どこで洗おうかなというのもあって…😅
やっぱり小さいうちは汚しますよね😂- 3月20日

ももんが
わたしは汚れたら洗えない、と、かいてあっても部分的に洗ってます☀(*´ω`*)色落ちなど覚悟で。
ベビーバスを使ってます✨(*´ω`*)めちゃくちゃベビーバス、便利です(*^-^*)💓💓
-
はじめてのママリ🔰
ベビーバスいいですね😆ただ、今回ちょっと思ったより実際大きくて、お風呂場に入れるのも難しいくらいで…😅小さいものなら私も洗ってしまってたかもしれません😂- 3月20日

モアナ
直径1mほどなら、
ネットに入れて軽く洗濯しちゃうと思います😣
どんだけ拭き取っても
きっとその後気になって気になって
しょうがなくなると思うので😂
-
はじめてのママリ🔰
1mほどかなと思ったら実際もっと大きかったです😂お風呂にも入れるのが難しいくらい…😭小さかったら洗っちゃいますよね😅- 3月20日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭私のミスで…痛手です💦💦