
コメント

kokoko
怖い思いをされましたね。
私も15wで出血し2か月入院しました。一度はもうダメだと思うほどの大出血でした。入院中も出血を繰り返し本当に不安な日々でしたが、無事出産しました。不安なお気持ちすごくよくわかります。トイレ以外は極力動かず安静にして下さいね。座るよりも横になってた方がいいですよ。

ちゃーひろ
5wと7wと9wも出血しました。
診察してもらうと赤ちゃんは大丈夫でしたが、お腹の張りが酷く腰痛も危ないと言われました。
7wの時は、鮮血でトイレから立てませんでした。
お腹の張りや腰痛が起きたら、すぐに休むように言われています。
ダクチルを服用し今も安静にしています。
お身体、大事にしてくださいね!
-
りぃ
回答ありがとうございます!
私もあふれんばかりの大量出血でした(>_<)
お腹の張りってどんな感じですか?
痛みはなく、薬は何もでなかったのですが、大丈夫なんでしょうか?- 10月6日
-
ちゃーひろ
不安ですよね、トイレで拭くとき怖くなります。
お腹の張りは、下腹部が硬くなりました。私の場合は、腰痛から腹痛が順番にきました。
痛みがないのであれば、安静が一番です(^^)
ダクチルは、張り止めの処方です。
赤ちゃんに影響ないと言われても薬は服用したくないです。
今は、赤ちゃん一番で頑張りましょーー!- 10月6日
-
りぃ
そうだったんですか!
私は痛みはなかったんですが、週数よりお腹出てる気がして…不安だったので再診しに行ったら、異常はありませんでした!
血も出切ったらしく、血腫もほんの少ししか残ってないから大丈夫!
って言ってもらえました!
ご丁寧にありがとうございました!- 10月7日
-
ちゃーひろ
良かったですね(o^^o)
異常なく大丈夫と言ってもらえると安心しますよね🎵
これからもお身体、大事にしてくださいね!- 10月7日

まなちゃん
7wで大量出血しました(;Д;)(;Д;)
怖くて不安でいっぱいですよね・・・!
入院にはならなかったですが、
仕事は休職してずーっと
ベッドで寝ていました。
お風呂も2日、3日に1回で
シャワーのみです。
湯船に浸かるのはダメだそうです💦
その頃つわりがあったので
なにも食べれなかったので
余計に不安でした・・・!
なるべく横になってください!
旦那様には申し訳ないと思いますが、
今は家事も掃除もなにもしない方がいいです。
安静にしてくださいね(><)
-
りぃ
回答ありがとうございます!
不安でいっぱいですー。
しかも次が3週間後なので不安すぎます…
何もせず過ごしてます(;_;)- 10月6日

すこすこさくら
私も11wで出血しました!そして妊娠初期にはほぼないという破水までしてしまい、1ヶ月入院>_<
赤ちゃんも非常に危険な状態で覚悟はしてましたが何とか持ちこたえてここまで来ることが出来ましたよ!
ダクチルを毎食後とトイレ以外は完全寝たきりを徹底してました!
シャワーも出血がある限りダメと言われてました。
とても不安でしょうが家事などはご家族の方に全て任せて今は赤ちゃんの為に出来るだけ横になられてた方がいいと思います。
お大事に>_<
-
りぃ
回答ありがとうございます!
破水ですか!!!
本当に持ちこたえて良かった!
赤ちゃんが強い子なんでしょうね!
お腹の張りってどんな感じですか?- 10月6日
りぃ
回答ありがとうございます!
大量出血怖いですよね(;_;)
でも無事出産できて本当に良かったですね!
静かに寝て安定期まで過ごします(>_<)