※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

新中野女性クリニックで出産された方へ。入院時に必要なものについて、補足できるものがあれば教えてください。

中野区の新中野女性クリニックで出産された方、入院時にほとんどのものは揃っているとオリエンテーションで説明されましたが、あった方が良かったもの等教えていただきたいです(*´-`)

コメント

pon

こんばんは♪
子供を2人とも新中野女性クリニックで出産しました。
たしかに一通り用意してくれています。
プラスであると良いと思う物として、
①下着(上下):授乳ブラと産褥ショーツが1枚ずつしか用意されていません。私は生理用ショーツとカップ付きキャミ・ブラカップを持って行きました。もし、お持ちなら産褥ショーツも1枚はあると良いかもしれませんが、無くてもどうにかなります!
②ふわふわした靴下・レッグウォーマー:産後に用意されている服はワンピースタイプなので足が冷えます。あると良いかと思います。
③バスタオル・フェイスタオル:数枚。足りなければあとで追加で持って来てもらってもいいかもしれません。
④ノンカフェインのコーヒーや紅茶:インスタントコーヒーがティーパックが良いかと。お部屋にあるポット(お湯)はいくらでも飲んで構わないので、ご自分の好きなものを用意するといいと思います!

  • a

    a

    ご丁寧にありがとうございます!①~④まですべて持っていきます★
    ちなみにbaby用の物であればよかったものなどありますか?((T_T))

    • 3月20日
  • pon

    pon

    遅くなりすみません(>_<)
    baby用だと退院時に着させたい服・肌着・おくるみくらいですかね。
    病院で退院時に着せられるタオル地の服をプレゼントしてくれますが、お好みの物がもしあればその方がいいかもしれません(^-^)
    入院中のオムツやお尻拭き入院中の服(着替えも含め)は用意してくれています。ちなみに、オムツ・お尻拭き・粉ミルクは余れば持ち帰れますよ♪

    • 3月27日