
昨日は旦那が休みで車の6ヶ月点検に行きました。下の子は抱っこして、…
旦那についての愚痴ですが聞いてください、同じような旦那さんをお持ちのかた共感してくださったら嬉しいです❗
昨日は旦那が休みで車の6ヶ月点検に行きました。
下の子は抱っこして、上の子はチャイルドコーナーで遊ばせていました、40分くらいたって、オイル交換もしときましょうか~といわれ、してもらうことに。
一時間くらいたったときからふたりがぐずりはじめたので
「けっこう時間かかるんやねー」
と私がつぶやくように旦那に言うと
「そりゃオイル交換だけじゃないし、こんぐらいかかるやろ、自分もバイクのオイル交換さしたことあるならわかるやろ」
だと、まるで私が、遅いとケチをつけているかのような捉え方をした返し
普通に「そやなまだかなー」「こどもらぐずりはじめちゃったなー」みたいなユルさで終われる会話なのにね。
彼、今回に限りじゃなく毎回こうなんです、こんな棘のある言い方しかできないんです。。
それで私が店員さんにどのくらいかかるか聞きに行くと、もう洗車して終わりですとのこと。
それを旦那に伝えたら「最初から店員に聞いたら良かったんや」だと
なにそれ?ちょっとつぶやくだけもアカンの❔
ほんとしょうもないですよね💀
こんな逆なでする口は達者なのに
モノを買うとき店員さんに聞かなきゃいけないことあるとき、電話や役所の窓口など、しゃべらなきゃいけないところでは尻込みする
そして、前日に出し忘れた水筒を無言で出す、お金がなくなったら財布をちらつかせて無言でアピール
これ、ほんと不要な口ですよね、世の中の話せない人に譲れ。と思ってしまいました❗
- ぱんなこった(7歳, 8歳)
コメント

りい
男は言われたことをそのまま受け取って話すので、女みたいに子供ぐずってる。って会話に発展なんてしないですよ😅
真っ当な答えと思いました。
その他の水筒などの件はイラッとしますが笑

オレンジ
私の旦那も同じようなことあります😅
こっちは普通に
そうだねーとか言ってくれればいいのに
「まあ〇〇だからしょうがないだろ」とかいちいち反論?みたいなのされるとイラッとします😵
ちょっとした世間話みたいなのもできないのか💢とか思っちゃう時たまにあります笑
-
ぱんなこった
そう!しょうがないだろ、うちもよく言います😱何にも言えませんね!
私も彼はそういう人だとわかってるし
本人も自分はこういう人間でなおることはないと言ってました、今まで誰にたいしてもこうだったんでしょうかね…😤- 3月20日

朱ねこ
いますよね〜💦
そういう男性…。
あー言えば上祐…。
古すぎますね💦
友達の旦那も必ず言い返してきて、お互いにいらない一言が増えていって喧嘩になるみたいです。
うちの旦那は絶対不要な一言を言わないので、人によりますが、イチイチ突っかかってくる人にイライラするのわかります。
-
ぱんなこった
わかっていただけて嬉しいです😃
本人全く悪気ないみたいで
普段はスルーしてますがムカッときたらその言い方、こう捉えちゃうよって説明してます…
こんないらない台詞吐くなら普段からよくしゃべればいいのに、基本無口、なにかと電話は私にさせる、家電など店員さんに説明聞いてたら一歩後ろに引いてるので余計に腹が立ちます😱- 3月21日
ぱんなこった
あ、誤解です、それは私の台詞のつもりで書きました!かえしてくれるのは「そうだね」という同意だけでいいということです😅
もう彼には何も聞かないことにします(笑)
りい
あ、なので。こんぐらい時間かかるだろ〜の返答が真っ当だと思います。
時間かかるねーの質問(つぶやき)なので😅
女みたいに、軽い会話ができない人が多いみたいですよ、男は。
ぱんなこった
あぁなるほど😲りいさん悟ってらっしゃる…男と女は一生わかりあえることはないとよく聞きますが本当にそうですね(笑)
りい
なので、育てるしかないですよ笑
ユーモア交えて話すと案外食いついてきますよ!😄
ぱんなこった
ありがとうございます✨✨