※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スミノフ
子育て・グッズ

2歳の子供がいて、狭い部屋で2人目を出産予定。ベビーベッドが必要か悩んでいる。上の子がおもちゃで遊ぶが投げたりするので心配。ベビーベッドは必要でしょうか?

6月に2人目を出産予定です
上の子が2歳になるのですが、ベビーベッドについて悩んでます😥
部屋は狭く、置けてもハーフサイズのベビーベッドかなーと思っていたのですが
主人にベビーベッドは高いし部屋も狭くなるからいらないと言われました
上の子が最近車のおもちゃで遊んだりするのが好きなのですが、すぐにおもちゃを投げたり人に向かって投げたりするので心配だなぁと....
家事やトイレで目を離した時に怪我させないかなとか色々考えてしまって
意外と必要なかったりなんとかなったりしますか??
それともやっぱり必要ですか??😥😥

コメント

冬空

うちも2人目生まれたからベビーベッド今度こそいると思ったんですが、部屋が狭いから場所とるしで結局使ってません😭目を話すのが怖い時は上の子を自分の方に連れて一緒にいるようにしてます(^^)

たか

うちも、上の子に踏まれるのが怖くてベビーベッドを買いましたが、意外と気にしてるみたいで、未だに妹を踏んだことはないです。
結局ベビーベッドは荷物置き状態になっています。
あと、妹は写真のようなシートの中に基本的にいるので、上の子もそれを避けて遊んでます。

まりも

我が家もベビーベッドはなく、2人目出産予定です!

上の子が1歳9ヶ月の時なので私も悩んでます😂

今は連結式のベビーサークルをリビングで使っているので、それを下の子用に囲おうかと思ってます!

みぃ

うちは1人目の時のベビーベッドがあったので出していましたが、意味がなかったです🤦🏻‍♀️💦

当時長女は2歳7か月。
ベビーベッドに勝手に登りちょっかい出してました(;▽;)💔

なので下の子はバウンサーで寝ている事が多かったです!
寝ている間は長女と少し離れて遊んでいました😭💦

ryo*mama

うちの子は赤ちゃん返りで、下の子を叩いたりおもちゃ投げたりします💦
オムツ替えも床じゃ怖くて出来ないです😣
ベビーベッドがあってひとまず安心できます!

ちゅ〜

友達はみんなハイローチェア買って乗せてましたょ(^^)

なな

ベビーベッド、レンタルいいですよ〜😊
1ヶ月〜借りれたので、お試しで3ヶ月くらい借りてみてはいかがですか??

値段もお手頃で種類も結構ありました☺️
うちは最初の1ヶ月しか使ってなかったので買わなくて済んで良かったです😅