友達が子供を抱っこしてブルブルーと唇を震わせることで、唾が飛んでしまい困っています。気にする人はいますか?
友達が、抱っこさせてーって言って子供を抱っこして遊んでくれたんですけど、
唇を閉じて、声出しながら息を吐いて、ブルブルー!って唇を震わせるやつ!わかりますか?(^◇^;)説明下手だけど通じると嬉しいなー。笑
それを至近距離からやってくれるもんだから、娘の顔に唾がとぶとぶ、、
でも優しさであやしてくれてるから何にも言えず。
皆さんなら気にしませんかー?😭
気にする人、なんていいますか?😭💦
- なーりー(6歳, 8歳)
ゆちゃん
つば飛んどるけ!(笑) って
笑いながら注意します(笑)
♡RMYIM♡
流石に子供の顔につばがかかってるなら気にしますしやめてっていうかもです
れいん
唾はちょっと嫌ですよね💦💦
仲良しだったら、
ちょっとー、唾飛んでるよー!笑
みたいな感じで軽く突っ込みます😁
なんてこった。
ブルブルわかります!!
まぁ、気にしないわけないですよね。
でも、言えない……か、横から言えるかな……
きっと、真似すると思ったのかな…ってところから、
あ、まだその月齢じゃ、ブルブルって口でできないよーなんて、やんわり言ったら、何度もやろうとは思わないかもですね。
すみっこ
めっちゃくちゃ気にします!!
キレイな赤ちゃんに対して
いろんな菌を持っている大人だから
余計だし口の中は雑菌だらけで
私は引いちゃいます(汗)(汗)
★JilLE★
友達なら言います。
ぶーってやると唾飛ぶからやめてほしい!
うちは虫歯菌気にしてるから!
って感じで😳
☆きらきら☆
嫌だー💦💦気持ち悪い😱😱
でも、言えないかなぁ😥
のゆさ
気にします!!!めっちゃ!!!
あやしてくれてるのはわかるけど
唾飛ばすのは無しだよー(笑)って
言いますかね!そもそもその事を
言えない友達に会ったとしても
すぐまたねーってその場を後にします
ぽよんぽよん
あれイヤ!!
友達にはツバ飛ぶやめろーって笑いながら言います💀
義母がやるのが言葉にならないほどイヤですww
ママリ
わかります!今は大きくなってあまりブルブルやられることもなく気にしなくてなりましたが、子供が赤ちゃんの時は自分以外にそれやられるとなんとなく気になりました😅
もう少し離れてやってーーー!と思ったりしました😂
ぽん
やだね。笑
でも、何も言えないですよね…(;o;)
私も生後間もない娘に、助産師さんが消毒もしないで、口の中に指を入れてて、産後の疲れもあり、ショックな光景に泣きましたよ…笑
ひなまむ
ちょ!つば!つば!(笑)って言っちゃいますね😁仲いいなら軽〜くツッコめるかなと😳
なーりー
あーーーー、、
やっぱ気になりますよねーー😭
自分たちは唾が飛ばないように毎日虫歯菌とか気をつけてたのにまさか友達の菌が飛んでくるなんて予想外でした😭😭
それやられて娘はキャッキャ笑ってたから余計に辞めてとも言えず、、
友達も調子に乗ってもっとやる始末、、もう見事な悪循環でした(^◇^;)
なんか病んできました。笑
コメント