
コメント

ぴぃちゃんまま
5ヶ月後半から保育園開始です!
うちの保育園は3回食からしか保育園ではあげてもらえません(´・ω・`)
なので、朝イチで離乳食+ミルクで、保育園ではミルクだけの予定です!
2回食になったら帰宅後夜の離乳食です✨
ぴぃちゃんまま
5ヶ月後半から保育園開始です!
うちの保育園は3回食からしか保育園ではあげてもらえません(´・ω・`)
なので、朝イチで離乳食+ミルクで、保育園ではミルクだけの予定です!
2回食になったら帰宅後夜の離乳食です✨
「搾乳」に関する質問
生後28日目の赤ちゃんがいます👶 差し乳 搾乳 夜間授乳 母乳量について 生後2週間あたりからパンパンに張ることが減り、差し乳になったのかなと思います。 日中はなかなか寝ずなこともあり、ほぼ2時間毎の授乳で定着し…
生後1ヶ月半の子がいます👶 母乳が殆ど出なくなり吸うのも嫌がることが増えたので、完ミにしようかとここ1週間ほど殆ど母乳をあげていません ですが、出るなら母乳あげたいなと思います🥺 母乳が出るようになる方法はあった…
産後2週間経ちました。胸が痛くて堪りません。どこ、というより両側全体的に痛みます。授乳間隔があくと張りますが、飲んでもらったあと柔らかくなっても痛みはとれません。氷枕で冷やしていますが良くならず… 明々後日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つむちゃん
コメントありがとうございます(*'▽'*)
新しい食材をあげるときも朝イチであげて預けてるっていう感じでしょうか?それとも新しい食材をあげるときは土日とかにしてますか?
ぴぃちゃんまま
食べたことあるものしか保育園であげてもらえないので、3回食までにある程度進めなきゃいけないから、普通にあげます💦でも、アレルギーの起きやすいもの(卵とか、小麦とか、魚とか)は仕事が休みで病院のやってる日にするつもりです!
つむちゃん
大変だったりとかしますよね…(´;Д;`)
ぴぃちゃんまま
まだ職場復帰してないので、そんなに大変じゃないんですけど、大変だと思います(^-^;冷凍やベビーフードを活用する予定です~