

Haruki
全然ヤバくないですよ(*´꒳`*)
必要なものだけ、とりあえず
先に購入しておくといいと思います!

退会ユーザー
ギリギリですがなんとか大丈夫だと思います!お母さんの必要な物はもう揃えましたか?
来月から少しずつってなると間に合うのか微妙ですかね…

退会ユーザー
全然大丈夫やと思います!
私も臨月の今やっと動き出してます🤣👋

mamama
臨月入った頃とかまでに入院に必要な物だとか、出産後すぐ必要な物とかだけとりあずで揃えたら良いと思いますよ(*^_^*) 何があるか分からないので早いに越したことはないと思いますが

arachi1004
やばくないと思いますよ。わたしは揃えるのが楽し過ぎて、ちょくちょく買い出しに行ってました^ ^

♡
1人目のときは予定日1ヶ月前くらいから一気に準備しました💦
全然なんとかなりましたよ👌

ひなた
遅くないと思いますよ!
とりあえずはオムツとミルクとベビー用のお風呂洗剤などあれば
服は気温、赤ちゃんが汗かきか寒がりかなどで変わってくると思うので
最低限の服を買っておけばなんとかなるんじゃないですかねー
服も色々前もって買い過ぎても
すぐ着てなくなってもったいない羽目になるので必要になってからでも。
私も退院の帰りに色々買ったぐらいですから

うめ
わたしも、初マタ8ヶ月になりましたがまだ準備はじめていません😅今月引越しもあるので4月に入ってから急いで必要なものを揃えて行く予定です!

y❤︎
私もまだ何も準備してません。
2人目ということもありますが
来月ぐらいからがちょうどいいと
思います。

のらねこ
全然大丈夫ですよ!私も8、9ヶ月くらいから揃えました。ただ赤ちゃんの服は水通しといって買った服は着せる前に1回洗濯した方がいいです。
ノリを落とすとか、汗吸いが良くなるとか、生地が柔らかくなる等。
赤ちゃんのことを考えて揃えるってすごくワクワクしますよね!赤ちゃんに会える日を楽しみにマタニティライフ楽しんでください!

バタコ
私もお金ないのでお古やサンプルなどから揃え始めましたー!!サンプルなら携帯から色々応募できるので、まず始めてみてはいかがでしょう^ ^
ミルク、ボディークリーム、新生児用オムツはとりあえずサンプルで済ませる予定です!あとはオムツポーチ、肌着、スタイ、沐浴剤などもサンプルもらいました^ ^
-
❤︎
そんなのがあるんですね!応募してみます!ありがとうございます😊
- 3月20日
-
バタコ
近くに赤ちゃん本舗やベビザラスなどもしあれば、妊娠中に会員になるだけでオムツ36枚〜やサンプル、割引券などもらえます^ ^(赤ちゃん本舗は4000円分買い物をしたらオムツ36枚入もらえました)
- 3月20日

Ayaka
もうすぐ9ヶ月に入ります。
今日後期母親学級だったので、そろそろ準備しなきゃなって感じです😄
病院で、必要な物一式入院時に配布されるみたいで、病院でも購入できるみたいだけど…買い物行くのが楽しみです❤️

りり
臨月になってから本格的にじゅんびしました!

あかり
私は臨月になってから、
揃えようと思っていたら、
(肌着くらいしか準備してなかった)
37wで産まれて、
退院した足で買いに行きました!笑
入院セットも、
全ては揃ってなかったですが…
割と何とかなるものですよー
コメント