
コメント

もっちーモチモチモチモチモチ
35万ほどですねー。゚(゚´Д`゚)゚。

退会ユーザー
1歳半の下の子は学資保険入ってなくて、
子供の通帳に30万くらいです!
-
ゆまま
回答ありがとうございます^^*同じ位です🎵月々決まった額入れてますか?
- 3月20日
-
退会ユーザー
通帳見たら36万でした!
自動手当相当額と、
途中から毎月5千円、
お年玉とか入れてます(^^)- 3月20日
-
ゆまま
ありがとうございます(´・ω・`)うちも毎月決まった額入れれるように頑張ってみます😶💦
- 3月20日
-
退会ユーザー
うちは大学より専門学校予定でざっくり200万あれば足りるかなの計算と…+最初の車代で高卒までに400万目指してます。
幼稚園、小中高の学費は夫婦の貯金から出そうかなって感じです!
何をどこから出すかで目標金額変わると思います(^^)!
しかし下の子は家から出てってもいいかなというのもあり、学資代わりの終身保険もやっぱり入ろうか迷っています(^_^;)- 3月20日
-
退会ユーザー
書き漏れました…
田舎のため専門ならあるんですが、大学行くとなると独り暮らし必須で(^_^;)- 3月20日
-
ゆまま
ちゃんと目標を掲げて貯金したほうがやりがいがありますよね!
わたしも終身保険迷ってます(*´•ω•`*)…色々あって悩みますよね😶💦- 3月20日
-
退会ユーザー
我が家は終身保険なら利率の良いところでここかなぁと見ているところはありますが…
夫の死亡保障を掛け捨てでない感じで増やすのを兼ねてもどうかなぁ等…
逆に終身保険入ったつもりで貯金を増やそうかとも思案したりしています(^_^;)
これから物価が上がり生活費が増える際に保険料が家計を圧迫しないように…
とか急に入用になった際に解約なんてなるともったいないよなと迷います(^_^;)- 3月20日

ママ
1歳8ヶ月ですが…
30万くらいしかないです💦
-
ゆまま
うちもそれ位です😶💦
毎月決まった額入れてますか?- 3月20日
-
ママ
月に5000円のタンス貯金は必ずしてます。
口座には週1000円で月に4000~5000円くらい入れてます。口座の方はきっちり決めてないので余裕がない時は入れません。- 3月20日
-
ゆまま
ありがとうございます🎵
- 3月20日

みほりん
出産祝いも内祝い金を引いて残った分も貯金したので76万程です🙌🏻
-
ゆまま
回答ありがとうございます^^*
月々決まった額入れてますか?- 3月20日
-
みほりん
月4万と児童手当です。
大学入学までに1000万目指して逆算しました🙌🏻
来月から保育料がかかるのでペースは落ちるかもしれませんが😅- 3月20日
-
ゆまま
すごーい(*´•ω•`*)…共働きですか?👀
- 3月20日
-
みほりん
共働きです🙋
でも育休中なので私の給付金から貯金している感じです😓
少〜中学校は公立ならあまり学費かからないから貯めやすい時期だって聞きますよね☺️- 3月20日
-
ゆまま
そうなんですね(*´ω`*)
うちは専業主婦なので、なかなか貯まらず🙍頑張ってみます(❁´ω`❁)- 3月20日

ゆぁ
子供の通帳には50万ほどですが、教育資金は子供の通帳にためないつもりなので、ほとんど家庭貯金=子供の教育資金にも使う貯金だと考えています✨
-
ゆまま
回答ありがとうございます^^*月々決まった額入れてますか?
- 3月20日
-
ゆぁ
家庭貯金=教育資金の方には、毎月私の給料がそのままと旦那のボーナス、将来の渡す子供用の通帳には毎月5000円、あとお祝いやお年玉、児童手当などはまた別の通帳には貯金されています✨
- 3月20日
-
ゆぁ
お祝いやお年玉や児童手当などの貯金は教育資金とは異なり、お祝いごとに使う予定(成人式など)で、あまったら結婚時にあげる予定です🎵
- 3月20日
-
ゆまま
すごーい(*´•ω•`*)…見習わなきゃ🙍
- 3月20日

はじめてのママリ🔰
子供手当+お祝いやお年玉(8万くらい?)だったかと思います💦
月々はいれてないです💦
-
ゆまま
子供手当ては全額いれて、お年玉等も入れつる感じですか?(❁´ω`❁)
- 3月20日
ゆまま
ありがとうございます🎵だいたい一緒です🙌毎月決まった額入れてますか?