※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お仕事

1歳の子供を保育園に預けて働く予定。朝は何時に起きて、夜は何時に寝ているか、お風呂や夕飯の支度のタイミングを知りたい。仕事と育児と家事のバランスが一番大変なことは何か知りたい。

1歳になったら育休が終わるので保育園に入れる予定です🙋

8時~17時で働いていて、
1歳位で保育園に入れた方、
朝は何時に起きて夜は何時ごろ寝てるか、お風呂や夕飯の支度は何時ごろか❔
などの、
1日のご自分のサイクルを教えていただきたいです😣

働き始めたらどんな生活になるのか参考にさせて頂きたいので😂🙇

ちなみに仕事と育児と家事、すべてをひっくるめて1番大変だなと思うことはどんなことですか❔

コメント

*hayu*

同じ月齢な上に全く同じ悩みです!!
回答ではないんですが、先輩方のコメントが気になるので一緒に見させてください。

今子供を夜20時に寝かせていて、大人の都合で夜ふかしさせたくないんですよね…
できるかなぁ…

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます☺
    同じ悩みの方がいてくれて嬉しいです😂😭
    みなさんがどんなサイクルで過ごされてるのか気になりますよね❗💨
    一緒に先輩方の意見を参考にさせて頂きましょ🎵

    • 3月20日
  • あい

    あい

    ちなみに私は今8時か9時頃起きてるので、もっと早起きに慣れとかなきゃと焦りだしました笑

    • 3月20日
  • *hayu*

    *hayu*

    私は7時起きです!
    が、起きれなくて7時半になってきてるところです笑
    旦那の帰宅が遅いのでコミュニケーション取りたくて旦那の仕事に合わせて起きてますー(*^^*)

    • 3月20日
  • あい

    あい

    7時半でも私に比べれば全然凄いですよ😁笑
    それに旦那さんとコミュニケーション取りたくてなんて、ステキですね(*^^*)
    子供中心の生活になりやすいですが、その気持ち、私も見習おうと思います😌

    • 3月20日
  • *hayu*

    *hayu*

    旦那の帰宅が24時なので、息子と二人でいると辛くて…(T_T)
    大人とも会話したくて笑

    皆さんのコメント参考にさせていただきました。
    読んでいて思ったのは、旦那の勤務形態では私ひとりキツイ…ってことです。
    できるのかわからなくて不安になりましたー(T_T)

    • 3月21日
  • あい

    あい

    旦那さん帰り遅いんですね💦
    でも私も大人とも会話したくなる気持ちとてもわかります😂笑

    確かにそうなるとほぼ1人でやらないといけなくなるから不安になっちゃいますね😖
    でもここは洗い物とか洗濯物などは、旦那さんも帰り遅くて辛いかもしれませんが、少しでも何か手伝ってもらえるようにお願いしましょ😣👍❗

    • 3月21日
寿々

私は昨年10月から娘を保育園へ預けています🍀
仕事は9:00〜17:00です。

平日は夕食を作るのに時間を掛けれないので、土日祝のお休みの時に、副菜を2〜3品ほど作り置きしています。
・きんぴら
・切干大根
・ポテトサラダ
・マリネ
・ひじき
・カボチャの煮付け

スケジュールはざっくりこんな感じです👍
6:00起床→朝ごはん&お弁当準備、出掛ける準備、朝ごはん
7:30娘を起こす
7:45〜8:00娘朝食(主人担当)
8:30家出発
8:40保育園登園
9:00〜17:00仕事
17:15保育園お迎え
17:30夕食準備(主菜+お味噌汁)&昨日の洗濯物を乾燥機へ
18:00前後お風呂(主人→娘→自分)→娘が上がったら娘の洗濯物を回す
19:00前後夕食&娘の洗濯物を干す
19:45台所片付け&明日のお米を研ぐ&大人の洗濯物を回す、乾燥機へかけた洗濯物をたたむ(主人)
20:30前後洗濯物を干す、娘の歯みがき、保育園の準備
21:00〜娘と共に就寝

そのまま私が起きていれば、たまっているドラマを観たりまったりしていますが、ほぼ寝落ちです…
なので、寝かしつけまでに全て終わらせないと起きれません…

ただ、ありがたいことに、主人の残業があまりないので、21:00頃に寝れるようにお風呂屋娘の食事、洗濯等もなんとなーく分担してやっています。
それでも帰ってきてからゆっくりと座る時間もなく、なかなか娘にも構ってあげれていません😭

でもこればワンオペだともっと回ってないと思いますし、夕食に関しては作り置きがないとホントしんどいです🌀

やはり一番大変なのは【家事】ですね❌
【仕事】は事務職なので、ある程度は自分の裁量でできますし、【育児】はとても楽しいので全く苦じゃないです💕
家事は少しでも溜めると生活が回らないので、その日のうちにこなさいないと大変だと感じています💦

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます☺
    そして細かく教えてくださりありがとうございます😣✨
    そしてそしてお疲れさまです😭❗✨
    なかなか仕事から帰って来て全部1から夕飯を作るとなるとやっぱり大変ですよね😱

    21時の就寝まで帰って来てからそんなに時間かかってませんが、その間に色んなことをやっていると思うと、本当に一息つく間もなく行っているんだなとものすごく伝わってきました😵😵😵

    やっぱり家事が1番大変なんですね、
    確かにその日のうちに終わらせないと次の日やることが倍になっちゃいますしね😱

    旦那さんの協力がなかったらもっとバタバタしますしね💦
    幸いうちの主人も手伝ってくれる方だと思うので、仕事復帰してからも継続してお手伝いしてもらおうと思います😁笑

    • 3月20日
  • 寿々

    寿々

    おっぱいを1歳のお誕生日を機に、スーっと卒業できたので、卒乳間際のときは、授乳なしでも勝手に寝てくれることもあったりしたのは助かりましたね🍀
    なので、寝かしつけも主人にもお願いすることもできますから。

    ご主人が協力的なのであれば、ご主人でもできることを増やして、そして甘えていいと思います👍✨

    保育園へ通う前から、朝起きる時間や寝る時間を保育園へ行っても大丈夫なように慣らしておくのもいいと思います🌸
    急にやろうと思ってもなかなかできないと思うので😅💦

    確かに息つく間暇はないですね…
    でも慣れると段取りもうまくできるようになるので、時間との勝負ですが、自分の睡眠もしっかり確保しないと心身ともに持ちませんからね😭

    • 3月20日
  • あい

    あい

    なるほど、卒乳をスムーズにできれば寝かしつけが多少楽になるんですね❗
    そうすると夜中にお腹すいたーって泣くこともなくなるんですか??

    確かに起きる時間や寝る時間を決まった時間にやろう!と思っても急にはできないですよね😵💦
    一応寝る時間は今は21:30~22:00の間に決めてるんですが、朝は8時だったり11時だったりでバラバラなので、ちょっとずつ決めていこうと思います😣😌❗

    そんだけ息つく暇がないと布団に入ったら即寝になりそうですね💦
    やっぱ睡眠時間が確保できないと体ももたないですしね(;_;)
    私もできるだけ自分のサイクルを作って体を慣らして行こうと思います❗

    • 3月20日
  • 寿々

    寿々

    私は完母でしたが、そこまでの頻繁授乳ではなく、生後4〜5ヶ月頃には、授乳で寝かしつけたらそのまま寝てくれることがほとんどだったので、とても親孝行の娘でして💕
    離乳食もそこまで手こずらず、3回食になった頃にはしっかり食べてくれていたので、きっとお腹もいっぱいだったんだと思います☺️✌️

    やはりお腹が空いて入れば夜目が覚めるのかもしれませんが、私は経験をしていないので、きちんとお答えできなくてごめんなさいm(_ _)m

    • 3月20日
  • あい

    あい

    お子さん親孝行の娘さんですね😊
    うちはこれから離乳食になるので、どうなることやらプチハラハラします😁💨
    でもしっかり食べてくれれば夜も寝てくれるんですね🙋
    なんとかしてご飯は美味しいんだよーって思わせたいと思います😆笑

    もし目が覚めちゃっても、その時は焦らず寝てくれるのを一緒に戯れて待ってあげようと思います(´▽`;)ゞ
    ありがとうございました(*´ω`*)

    • 3月20日
かなちゃん

上の子の時ですが
朝7時半出発18時半帰宅でした。
朝は6時起床、夜間回した洗濯物を干して子供が起きる前に化粧や支度
その間子供が勝手に起きてくるので起きたらご飯や支度、7時半保育園送り届けて8時頃出勤
17時半帰社して18時までに保育園迎え
18時半頃帰宅して夕飯作り
途中旦那が帰宅するので子供を風呂に入れて貰い、上がったら夕飯。だいたい20時前
21時旦那と子供寝てから
自分は夕飯片付けとお風呂
23時に寝る
って感じです☺️
私は6月復帰予定ですが朝は5時起きになるくらいでだいたい同じだと思います😊でも下の子はまだおっぱいが離れてないので途中寝かしつけが追加なりそうです😣💦

長文すいません😅参考になれば😆✨

かなちゃん

追加で💦💦
1番大変な事はご飯の準備や掃除がなかなかできない事です😣
旦那より私が残業や夜勤をしていたのでその間は旦那に子供とどこか外食してもらったりしてました!
母乳は仕事復帰前に卒乳出来たので寝かしつけを旦那に頼めましたがそれができないちょっと大変ですし旦那の協力は大切だと思います😣💦

  • あい

    あい

    コメント、細かく教えてくださりありがとうございます☺✨
    やっぱり大変なのは家事なんですね😣💦
    仕事復帰したら、より手伝ってもらおうと思います❗❗

    そして1日がバタバタと本当にあっという間に過ぎてしまう感じですね😵
    母は本当に休む暇がないですね(;_;)
    むしろ23時までにやること終わらせて凄いです、
    私なんて今ですら22:30位なのに‥
    もっと座ってる時間を減らしてパキパキ行動しないとな💨💨
    今は朝9時前後に起きてるので、夜授乳で夜中起きたりで眠くても、仕事復帰して夜泣きがあったらも考えて、少しずつ自分の生活スタイルも変えていこうと思います😣😌❗

    • 3月20日
deleted user

8:30〜17:00で働いてて勤務地が遠いので保育園には7:00に預けてお迎えは18:20頃です!(´;ω;`)

5:20起床、化粧、洗濯機まわす
6:00子ども起床、朝ごはん
6:30洗濯物干す、子ども着替え
6:55家でる
保育園
18:20お迎え
18:35帰宅、すぐ食事の用意
19:00ご飯、皿洗い
20:00風呂
21:00子ども就寝後洗濯物たたむ
22:00自分就寝

こんな感じです!!
夕食は、週末に1週間分作り置きしてレンチンしたりするだけにしてすぐ食べられるようにしています!!

  • あい

    あい

    コメント細かく教えてくださりありがとうございます☺✨
    勤務地が遠いと大変ですね😵💦
    しかも7時から預けるとなるとまた保育園料も上がるんですか😣?
    でも私も7:15位から預ける予定なので、そうするとやっぱり起きるのは5時代ですよね💨
    毎日5:20起床なんて‥
    お疲れ様です(T-T)(T-T)(T-T)
    ちなみに朝ご飯は、食べさせてあげるんですか??
    ご飯は作り置きでないとやっぱり大変なんですね😫
    参考にさせて頂きます🙇

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育料も延長保育のお金とられてます!(´;ω;`)
    5:40に起きたら私はギリギリです!
    朝ごはんは、パン、バナナ、牛乳を自分で食べてます!
    まだ自分で上手く食べられないときには、私がパン食べながら子どもにも食べさせてバタバタでした!w

    • 3月20日
  • あい

    あい

    やっぱり延長保育のお金取られるんですね💦
    私もそうなる予定なので地味に痛いです😣
    お子さん自分で食べてくれるんですね🙋
    朝早くてもそのサイクルに慣れればちゃんと起きてくれるもんなんですね❗
    まだもうすぐ5か月の娘なのですぐグズるイメージで全然想像できない😂笑
    でもやっぱり食べさせてあげると時間なくなるからバタバタしますよね😵
    お疲れ様です😣

    とても参考になりました、ありがとうございました(*´ω`*)

    • 3月20日