
6ヶ月の息子がパパ見知りになり、不機嫌に。完母が原因か悩んでいます。パパにミルクをあげると懐くかどうか気になります。
6ヶ月の息子がいます。
最近パパ見知りが復活してしまい、パパの抱っこで不機嫌になってしまいます…。人見知りは全くなく、知らない人にもニコニコ笑いかけるような子供です。
ちなみに夫は4月から再就職のため、1月からほぼ家にいて息子の面倒を積極的にみてくれています。オムツ交換、お昼寝の寝かしつけ、お風呂など基本的に全部できます。
完母なのがいけないのでしょうか?パパにミルクをあげてもらえば、パパにも懐いてくれるのかな…。
- ゆず(1歳8ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
パパとママを分かってるんでしょうね(о´∀`о)成長している証拠かと。
ママはおっぱいの匂いで安心するんだと思います。

イミンホ
パパよりママがいい!の甘えでは?おっぱいあげてるとそんな波が何回かありました。
パパは淋しいと思いますが、成長の証だと思って、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ。
うちの子2人もそんな時期ありましたが、今でもパパ大好きですよ💕
-
ゆず
あまりにも夫がショックを受けるので、わたしもどうしようかと思って…😂時間が解決してくれるのを待ちます😭💗
- 3月20日
ゆず
そうですね😣
成長を喜べるようにと、夫にも言ってみます😂