母親との関係でストレスを感じています。母親が急に彼氏を連れてきて、気持ちを理解してほしいと悩んでいます。話し合いが難しく、他に解決策はあるでしょうか?
実家に里帰り中なのですが、母親と仲良く出来ずストレスです。
里帰りを辞めたかったのですが、病院の予約の関係で旦那さんの所に戻る事が出来ません。
母親はシングルで、妊婦がわかった時に里帰りをする事を伝えていたのですが、急に彼氏を家に呼び同棲を始めました。
その彼氏は別に害があるような人ではなくいわゆるいい人ですが、私にとっては他人だし…別に大人だから恋愛だってしたらいいし、勝手にすればいいと思うのですが。
そうではなくて、娘と母親として私の気持ちを考えて欲しかった。
その彼氏の事を「じーじ」と呼ばせようとしているのも、受け入れ難いし。
むしろ、触らせたくないくらい生理的に母親も彼氏も受け入れられなくなっています。
母親には、私の気持ちを伝えたのですが「寂しくて…」とか女としての立場でヒステリックになるため、話し合いにもなりません。
旦那さんとはそういう事を想定出来なかったのが悪いから我慢するしかない、もしくは彼氏に直接私の気持ちを伝えるのがいいんじゃないかなという事になりました。
他に誰も傷つかずうまく解決出来るいい方法ありますか…?
- あい(6歳)
コメント
♡やっと逢えたね♡
出産後すぐに帰ったらどーですか⁉︎
私なら実母の彼氏と生活を共にしたくありません😭💦
でも今更病院は変更できない…
なら産後退院した足で自分の家に帰ると思います😅‼︎
退会ユーザー
特に理由がないなら里帰りせずに産んだらすぐ家に帰ったらどうですか??産まれたら益々いやになったりすると思います。
-
あい
特に里帰りの理由という理由はないので、皆さんのアドバイス通り帰る方向で考えたいと思います!
が、車で2時間の移動…赤ちゃん大丈夫ですかね💦
あと、なんだかんだ母親が赤ちゃん用品を選んで嬉しそうにしているのを見て、心が痛みます。- 3月20日
モカ
うわぁ…それはお辛いですね😢
知らないところでの恋愛はご自由にでも、この大事な時期に限って同棲する?!って思いますよね。産後の神経質になる時期なのに他人の男性が家に居たら休まりませんね…しかもじーじじゃないから!誰やねん!っていう笑 ←失礼しました😅
帰れる最短の日まで我慢するしかないですかね…。それか、お母さんの彼氏が他に泊まるあてがある(前の部屋をまだ解約してないなど)なら事情を話してみるのもありかもしれませんが、お母さんのご様子だと無駄かもしれませんね😰
辛い😭頑張ってください!
-
あい
そうなんです!
誰やねんって感じで…実父とも私はなかが良いので、本当に恋愛に巻き込まないで欲しいです。- 3月20日
退会ユーザー
出産後は本当に些細な事にもイライラしたり泣けてきたり、情緒不安定になるので結構しんどいと思います💦
私も同じ状況だったら、絶対嫌だ…😭
産後すぐご自宅に帰ったほうが良いかと💦
2時間ぐらいの移動なら大丈夫だと思いますよ。赤ちゃんネンネしてるだろうし、授乳は3時間間隔だし。
ママのストレスになるようなことは、避けた方が良いです‼️
-
あい
情緒不安定になって、母親と口論になる所まで想像出来ちゃいました…😒
皆さんのアドバイス通り、移動大丈夫そうなので、旦那さんと相談してみます!- 3月20日
あい
産後すぐに移動って大丈夫何ですかね💦自宅まで車で2時間あります💦
♡やっと逢えたね♡
休憩しながらだったら大丈夫だと思いますが、チャイルドシートがフラットになるやつに限るかな⁉︎って思います‼︎
産後実家で過ごすと自ずと荷物が増えるし、1ヶ月前後は赤ちゃんもおっぱい飲んでも短時間でぐずる子もいるので、新生児の頃のいっぱい寝てくれる時期に帰った方が逆に赤ちゃんにとっては負担が少ないと思います❣️
私ならすぐ帰ると思います😅笑
あい
買ったチャイルドシート、フラットになるやつだったかな…新生児用のを購入したはず。確認してみます!
そうなんですね!
じゃぁ帰るなら生まれてすぐの方が楽そうですね。
明日、旦那さんに相談してみます!
♡やっと逢えたね♡
新生児用なら大丈夫だと思いますが、フラットになったほうがより赤ちゃんの負担は少ないと思います🙃‼︎
産後はお母さんの身体がめちゃくちゃ体力なくて動くのもしんどい上に寝不足です‼︎
実家に帰ってストレスがプラスされるより、旦那さんと2人で頑張ったほうが良いかな⁉︎って思いました🙃‼︎
ただ、産後1ヶ月まではご飯作るのも自分のお風呂入るのも嫌で、そんな時間あるなら少しでも寝たい‼️
って思ってたので、産後のご飯は作り置きか弁当で対応したほうがいいと思います…😅笑
ママのストレスない方法を選択するのがベストですよ❣️
あい
うわー!!帰るなら、ご飯の事も考えなきゃですね…何も準備してきてないからちょっと不安…そして、旦那さん午前様が多いので協力してもらえるとは思うけど…帰るなら帰るでちゃんと考えなきゃですね😑