
コメント

Mackey
熱がある時は脱水になりやすいので、少し下がっていても水分補給は必要だと思います。

退会ユーザー
熱が下がる時は汗をかくので、より脱水になりやすいです💦
結構汗かいてたり、おしっことか出てなければ起こして水分補給した方がいいですが、大丈夫そうならもう少し様子見ても良いかもです!
-
MII
起こそうと思ったら起きました!
おしっこもたくさん出ていますが、汗はなさそう…
ありがとうございました☺️- 3月19日

みちママ
子どもの病気って心配ですよね。
今熱は上がっていませんか?
汗をたくさんかいていますか?
寝る前の機嫌や食欲、飲み方は変わりありませんでしたか?
おしっこの量が少なかったですか?
経験上、上記が当てはまっていなければ、もう少し様子を見てもいいと思います。
無理に起こしても機嫌悪く泣いちゃうかもしれないので、私なら寝かせときますf^_^;
もし高熱で、尿も少ないとかなら自分で起きる元気も無いでしょうから、解熱剤の座薬を使い、起こして飲ませた方がいいですが。
-
MII
起こそうと思ったら起きました!
汗はかいてなさそう?だけどおしっこパンパンでした。
熱は36.8℃と36.7℃で大丈夫そうです。
風邪か突然かもって言われたけど風邪のようですね💦
熱上がらなくてホットしました。
ありがとうございました!- 3月19日
MII
起こそうと思ったら起きました!
ありがとうございました☺️