
38週3日目の初産婦です。喉に違和感があり、食事が辛い状況です。胃の圧迫感が続き、食欲が増すこともない状態です。食べても胃の圧迫感は変わらず、出産までこの症状が続くか不安です。頭が下がるか自覚できるか教えていただけますか。
今日で38週3日目の初産婦です。
妊娠初期から悪阻があり中期辺りから少しましになりましたが今現在まで喉にずっと違和感があり何を食べても後味が気持ち悪くなります。
8ヶ月あたりから胃の圧迫も増して量も食べれず数回に分けてご飯を食べていました。
38週にも入ると頭が下がってきて胃が楽になり食欲が増すとよくいわれていますが
37週健診の時点で頭もさがっていないし子宮口も開いていないと言われ
胃の圧迫もずっと続いたままです。
しかし、今日に限ってか食べても食べてもお腹がいっぱいにならずいつもより沢山食べてしまいました。
でも胃の圧迫感は変わらず......
出産まで胃の圧迫があった方っていらっしゃいますか?
また頭が下がるというのは自分でもわかるのでしょうか?
教えていただけると有り難いです。
宜しくお願い致します。
- ふとこちゃん(7歳)
コメント

ぷーさん
先月の2月17日に
初産でお産した男の子ママです👶
赤ちゃんが下に下がって来ると胃の圧迫がなくなって食欲が増すと言いますが、私も産むまでずっと胃の圧迫感はありました😂
でもある日、胃の圧迫はなくなってないのに食欲が増してきて、食べても食べてもお腹が満たされなくて
検診で聞いてみたら赤ちゃんが下がって来てるからもうすぐだよ!って言われました😊
赤ちゃんが下がって来ると、自分でも分かるくらい、おへそより下のお腹が出てきました!
初めてのことだらけで不安な事もあると思いますが、あと少しですね!
赤ちゃんと一緒に頑張ってくださいね😆👶🍼
ふとこちゃん
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね‼やっぱり出産するまで胃の圧迫がずっとある人もいらっしゃるんですね😂
でも検診で下がってきてたなんて😲私も今週の土曜日に検診なのでもしかしたら下がってきてるのかもしれませんね(淡い期待👶)
もうすぐで赤ちゃんに会えます😭お腹の子と精一杯出産を乗り越えたいと思います‼
まだまだ息子さんもお産まれになって間もないので子育ても大変だと思いますが
体調に気をつけてお過ごし下さい👦🐣