※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
ココロ・悩み

友達が毎月訪ねてくるけど、言葉遣いが気になる。旦那も不快感を示す。数カ月に1回にしてほしいが、どう伝えればいいか悩んでいる。どうしたらいいでしょうか?

向こうは私のこと良い友達と思っているようですが、私的には苦手な友達がいます。出産してから毎月来るねと言われ1月、2月と見に来、3月は今日来ました。しかし、言葉遣いも悪くおまえとか母ちゃんとか私達家族は絶対使わないような言葉を使って話しかけています。それに、旦那はその友達と合わなくイライラすると言われました。私もできれば毎月ではなく数カ月に、一回程にしてほしいのですが相手の事傷つけるかなとか考えたら言えません。どのように言えばいいと思いますか?

コメント

国際mama.kao

どんな友達関係です??
昔ならの友達、ママ友??

  • ちい

    ちい

    産前まで働いていた職場の同い年の同期です。

    • 3月19日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    仲良しなんですか??職場の同期→私だったら家族👪が大事だし。
    旦那さんも嫌がってるし。
    貴方自身も苦手なら素直に気持ちを伝えても良いかと。
    この友達の事で、旦那さんとギクシャクしたりしないんです??
    我慢されてると思いますよ。

    • 3月19日
あーやん

普通に遊ぶ日を延期させたり、今月はもう予定空いてないなーなどと言って、距離をとればあちらも誘ってこなくなるのでは?😊

  • ちい

    ちい

    遊ぶ日の延期はしてみたのですが別日を何回も提案されました😥

    • 3月19日
  • あーやん

    あーやん

    じゃあ、先に今月は予定が微妙だからわかり次第言うねとか、無理だなーとか曖昧にしちゃいましょう(_д_)笑

    • 3月19日
cococo

またいけそうな日、連絡するね!
と、返信しながら、
少しずつフェイドアウトしてみてはどうですか😣??

  • ちい

    ちい

    よさそうですね!ありがとうございます

    • 3月19日
かちん

遊びに行くねとか言われたら睡眠不足が続いてて心身疲れてるからまた今度で良い?って言ったり用事があるなど言って延期にしてはどうでしょうか

  • ちい

    ちい

    睡眠不足と疲れ使ってみます!ありがとうございます

    • 3月19日
ちっち

わたしなら、子供が風邪ひいたとか言って断りますww
で、しばらくしてまた行くとか言い出したらわたしに風邪がうつって〜って先延ばし、先延ばししますw

  • ちい

    ちい

    それも使えますね。笑 ありがとうございます

    • 3月19日
ゆちゃん

しばらくバタバタするから
また 落ち着いたら連絡するね!
で 途切れさせます(笑)