
コメント

K S
紹介状代がかかるか、紹介状なしで初診料がかかるかもあるんじゃないですか?
紹介状ありだと同じ検査とかはしなくて済むんじゃないですかね。

Larisa🦋
私は、紹介状を書いてもらって、千円ちょっと払いました!
-
かな
コメントありがとうございます!
そのぐらいで済みますか?
聞いた話では、3000円~5000円取られたと言われたので💦- 3月19日

ゆりちゃん
人によって金額が違うというのはあり得ないと思います!
産科と通常の紹介状は値段が違いますが。
紹介状がないと受け入れていない病院や、なくても受診できるが選定療養費かかったりするので、うつろうと思っている病院に電話して確認するのがよいと思います!
-
かな
コメントありがとうございます!
主人の妹さんが、友達が同じ病院からの紹介状で3000円取られた人と5000円取られた人がいたからと言っていたみたいです。
妹さんは、それを聞いていたので、紹介状なしで総合病院にうつったらしいんですが、私的に納得いかなかったので質問させてもらいました。- 3月19日
-
ゆりちゃん
自費以外の医療費の計算は点数が決まっているので人によって違うのではなく、何か別のものの内容がちがかったんだと思います!
例えばCDロムとかプレパラートとかも紹介状と一緒にもらったとかではないですか?- 3月19日
-
かな
その辺の詳しいことは、
私の直接の知り合いではないのでわからないです…
私ももしかしたら時期が違ったとか、そういうことも金額が違った原因じゃないかと思ってるんですが、
単純に人を見て金額を決めていると言っていたみたいで、
さすがにそんなはずないと思うんですよね…- 3月19日
-
ゆりちゃん
医療事務やってますが、人をみて金額決めるなんて絶対あり得ないです笑
- 3月19日
-
かな
ですよね??
そんな病院あるはずないですよね…- 3月19日

まめ
紹介状書いてもらいました。
元の病院では対応出来ないとのことでの転院でした。
紹介状や診断書は病院ごとに金額は決まっていたと思います。
総合病院に直接行ったことがないのでわかりませんが、初診料取られると思います。
-
かな
コメントありがとうございます!
私の場合、自分の意思での転院なので
こちらから申し出て書いてもらおうと思ってましたが、
主人がなくてもいいと聞きません…- 3月19日

ばーやん
個人病院→大学病院→個人病院と、移りました。全部紹介状でしたよ!私が行った大学病院は紹介状出してもらってくださいと言われました。でも、27週とかで移ったから必要だったのかもしれません。
-
かな
コメントありがとうございます。
新しく行く病院側から出してくださいと言われたら、もちろん書いてもらいに行かないと行けないと思うんですが、
新しくうつる病院に行ってからじゃないとわからないですよね…- 3月19日

あるぱか
わたしは紹介状書いてもらって予約も個人病院の先生からとってもらいました!
わたしの総合病院だと紹介状ないと5000円とられます💦
紹介状は1600円でした!
今までの検査結果とか、経過とかも伝えてくれるので紹介状あった方がいいのではないでしょうか🙂
-
かな
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね…
一応健診の時期より前に総合病院に行って、予約しようかと思ってるんですが、
主人に紹介状がいらないと言われたことに対してちゃんと納得できる返事ではなかったので…- 3月19日

ぴこまま
双子だったので通っていた
個人産婦人科で見てもらえなくなり、
総合病院に移されました!😅
招待状を書いてもらい、次の検診の
予約も取ってもらいましたよ!
直接行くと朝一で行っても待たされて
夕方になることが多いと聞いたことがあります🤕
-
かな
コメントありがとうございます!
予約なしでは、やっぱり待ち時間長くなりますよね…
一応移ろうと思ってる病院は、
午前診しかやってないところなので、
朝一でも昼過ぎには終わるかなと思ってるんですが、甘いですかね💦- 3月19日

ななまま
私が行った婦人科はお産はやっていなく、妊娠に気づいてなかったのもあり、紹介状を書いてそちらに行くように言われました。
紹介状の有り無しで確かに初心をとられたりしますよ
-
かな
コメントありがとうございます!
初診料が変わるって問題ですか…
一応、今行っている病院では
もし違う病院で出産予約するなら紹介状書きますとは言われてるんですが、
人によって金額が違ったと聞いたので
なくてもいいならなしで行くか迷っています。- 3月19日

みぃ
私も個人病院から総合病院にうつりました。事前に移りたい総合病院に電話したら紹介状を持って転院してきてくださいもいわれたのでかなさんも総合病院に聞いてみるといいかもしれないですね。
かな
コメントありがとうございます!
私もそう思うんですが、主人がなしでも大丈夫だと言い張って聞きません…
困りました。
K S
移りたい病院に聞いてみて、絶対必要って言われたら準備するしかないし問い合わせてみたらどうですか?
絶対必要と言われたら旦那さんにも納得してもらうしかないですしね。
かな
そうですよね…
電話で問い合わせして、
いると言われたらさすがに納得してくれると思うので、そうしてみます!
ありがとうございます(^^)/