

ちゅうママ
私なら妊娠中に逃げるような人とは戻りませんね。

ふたごまま
妊娠中に何に対して逃げたかによります。
子育てをする不安からなのか、ただの喧嘩からなのか!

ぬー
妊娠中に逃げた人が再度に逃げない保証がないので、私ならある程度の線引きはするかなと思います。

ふーこ
すぐ戻るのではなくて、期間を設けて段階的に少しずつ……にしたらどうでしょうか??
まずは、妊娠中に逃げたのですから信用信頼を得るために相手は何をしてくるのか。
本人は、どうやってそれを示すのか。
そして、何よりもゆいママさんの親御さんに頭下げてきちんと誠意を見せていけるか……じゃないですかね??

うた
逃げるような人とは戻りたくないです。不安しかないです

あおい
妊娠中の大変な時期に逃げる人はひどいと思います。私なら戻らないと思います。子供が可哀想です😵💧

イチカワ
関係が良好なら子供と会うのはいいと思いますが、信用が戻るまではかなり時間をかけて見定めて、今のまま養育費だけをもらいます。

ぽっぽ
また同じ事繰り返すと思いますよ。
何を思って逃げたか分かりませんが、子供を育てることへの不安ならこれから沢山大変なことは出てきます。
またその時に逃げるんでしょうか?
金銭的な理由なら貯めてきたんでしょうか?
可愛いだけでは子育てできません。
そんな男お断りです。

おりんさん。
戻らないですね。
また何かあったら、壁にぶつかったら逃げちゃいそうなので😓。
出産という一番大事な場面を逃げ出したような男には何も求めません...

み
都合がいいですよね(;_:)
私ならまた、逃げだすと思います。
わたしなら戻りません!

jeep
キツい言い方になってしまうかもしれませんが、妊娠中に逃げる意味が分かりません。
ゆいママさんとお相手さんだけのお話でしたら、ゆいママさんが納得出来るのであればヨリを戻したら良いと思いますが、今はお子さんがいらっしゃいますからね。
戻るにしても、もう少し、様子を見た方が良いと思います。数ヶ月でなく、1年とか2年単位で。
それでもお相手の方が戻りたいと強く願うなら、そこから考えますかね、私なら。
お子さんの一生に関わるお話です。
ゆいママさんとお相手だけでなく、御両家のご両親なども含めて、相談した方が良いと思いますよ。

キャサリン
うーん、悩みますね。。
女ちして1人で子どもを育てるのは自信ないです。。
でも、妊娠中に逃げる人なら考えてしまうかな。。
もし子どもさんの事を考えて一緒になるんでしたら、籍をいれなくても2人立会人を立てて、約束を文章でかわした方がいいと思います❗

ひーくんまま
絶対戻りません!
可愛いところだけみてよく遊んだりするのは当たり前だと思います!大変な時も知らないのに子供が泣いたりし続けたらうるさいとか言われそうだし妊娠中に逃げる人は信用できないし今更父親面しないでほしいです!いつか何かあった時また逃げますね!

♡Mママ子♡
一度自分の子供と、子をお腹に抱えた彼女を捨てて逃げた人を簡単に信用できないし不安に思うのが普通だと思います😢
個人的にはたまにしか会わないからよく遊んでくれるんじゃないですか?って思います。
自分の給料だって家庭を持ってる人は自由には出来ないし養育費のみ支払って、夜泣きや子育てで疲れてる妻のフォローや子育てに参加せず、たまに会って遊ぶだけって世の中のお父さんと比べたらかなり気持ちに余裕がある状況だと思います。
もし戻って二人でやっていきたいなら私なら口で言ってる事は一度逃げた人の事は信用できないので、とりあえず結婚に向けてお付き合いって形にしてお金の管理をさせてもらって彼にはお小遣い制で養ってもらいます。

pinky
戻る意味が分かりません。また同じことになる気がします

(´,,•ω•,,)♡
私もシングルマザーです。これから出産を控えてます。妊娠中に逃げるような男とやり直そうなんてこれぽっちも思いませんね〜。またいつ逃げるのか分からないし、信用出来ません。子どもと会うのは養育費もきちんと払ってくれてるならいいと思います。子どもの為にも。ただやり直すのは考えたほうがいいかもですね…。あくまでも一個人としての意見なので結果的にどうするのかはゆいママさん次第ですが…。自分や子どもが幸せになれる道を1番に考えてゆっくり時間をかけてもいいと思います🤗

あや
戻らない方が身のためだと思います。違う相手を見つけましょう。
同じことしますよ。

LOUIS
妊娠中に逃げる男とは
絶対に戻らないです。
可愛がるのも、何時間かしか見てないし
子育ての大変な部分を知らないから
だと思います!!

あかちゃんまん
お互い責任あるのに、押し付けて逃げるような人信用できません。
私ならもらえるお金だけしっかりもらって、絶対戻りません。
今のいっときの感情に流されないようにしたほうがいいかと💦

退会ユーザー
話の内容が都合よすぎる!

退会ユーザー
都合いいなって思います。
また逃げると思います。
私なら絶対に戻りません。

まーこ
根底に 逃げグセがある人だと思います。
仕事、結婚生活、子育て、大変なことがあるたび しんどくなるたびに
また逃げそうだし、私ならやり直せないですね。

はな★
ゆいママさんが好きで戻りたいのであれば戻ってみたらいいと思います!
1度好きになった相手なんでまた好きになることはおかしいことではないと思います!
同じ人と再婚も普通にある話しみたいですし!
実際私が今ゆいママさんと似たような状況です!
上の子と下の子で父親が違うんですが上の子妊娠してすぐに喧嘩別れしました。
養育費だけ払ってもらってて連絡はずっととってなかったのですが最近私の職場に来たことがきっかけで連絡とるようになりました。
よりを戻して半年ほどですがまだ子供には会わしたことはないです💦

退会ユーザー
私も一人目妊娠中逃げられ
子供が一歳のときよりを戻しました
半年後二人目妊娠。
家に帰ってこなくなりました。笑
妊娠出産ってやっぱり大事なことです
そんな大事な時期に一緒にいてくれなかった人もう一度受け止めても
なにかあるたびその事を思い出して
苦しくないですか?
私の元カレは本気で馬鹿だったので
二人目産まれて突然会いに来て
よりもどしてと言われましたが
二度と会いに来ないでと言いました
今は新しい彼氏と一緒にいますが
自分の子供じゃないのに可愛がってくれるとこ
お腹の赤ちゃんに寄り添ってくれること
私は三人目にして初めての経験です
今の彼は当たり前のことだよと言っています
悩むと思いますが、、
子供のためにもいい選択ができるといいですね。

退会ユーザー
結婚後の妊娠中に相手が現実逃避して暴言暴力、あげくの果て家を出ていきました。
逃げられたってことですよね(笑)
私も養育費もらって面会してます。
子どものことは可愛いらしく、面会中はよく遊んでくれています。
私の場合はよりを戻したがられてる感じではないですが、もしそんなことを言われても絶対にお断りします。
そもそも妊娠発覚したときに、望んでいなかったと言われましたからね。
大事なときに逃げる人は、いざというときに同じことを繰り返すと思います。
ほんの数時間会って可愛がるなんて、赤の他人でもできますから。
子育てと可愛がる“だけ”は別問題です。
同じことを繰り返される覚悟があるなら戻ればいいと思いますよ。

はるにゃん
戻らないほうがいいですし
自分の良い風に相手を
思わない方が自分と子供の為です‼︎
そおゆう素振りを
見せてるだけかもしれないですし
戻ったところで
また捨てられるかもしれないですよ(`;ω;´)?
ちゃんとしてる人間なら
妊娠した時点で責任とるはずです。
現に私も今、2人目妊娠中で
最近、妊婦の嫁と上の子捨てて
元旦那に逃げられました。
音信不通で途中から連絡とれてて
養育費払うし月一で子供に会いたいとも
言われてましたが結局
何も連絡返ってこなくなりました。
もうそおゆう人間と
関わるだけ周りが嫌な思い
しますよ。。
それに今更戻りたいって
虫が良すぎるんじゃないですか?
お子さんは、
ゆいママさんしか
守れないんでしっかりしてください😭
惑わされたらダメですよ。
これ以上傷ついて欲しくないですね。
コメント