
コメント

はな
私は話しませんでした💧

スマイルピース
私は、誰にも話していません。
知っているのは、主人と、両親と、姉と、義母のみです。
-
奈子
ご回答ありがとうございます😊
話してないんですね、
私も今の段階では主人と母のみです。- 3月19日

さとちゃん
初めまして!
私は話しましたよ^^
病院行くのが突然だったりするので、職場の方達にも隠さず伝えました!
話すと自分の気持ちも楽になりました♬
-
奈子
はじめまして!
ご回答ありがとうございます😃
私も話すと気持ち的に楽かなぁと
考えてました💦- 3月19日

退会ユーザー
一番の親友がまだ独身なので、病院通おうと思ってるんだって話は病院行く前にしました。
多分子持ちとかだと話してないです💦
-
奈子
ご回答ありがとうございます!
私の親友もまだ独身で1年前くらい
から、親友に『子供がほしいと
思ってるんだ~』と話してました。
病院に通いはじめてから今度
はじめて会うので、治療のことも
きっと話してしまうと思います😌- 3月19日

ぴー
なんでも話してました☺️
こっちが構えたら、あっちも構えるので、なんでも包み隠さずに👍
-
奈子
ご回答ありがとうございます!
私もなんでも話してきたので、
今度会う時にきっと治療のことも
話してしまうと思います😊- 3月19日

ぴの
顕微までしましたが、包み隠さず全て話してましたよ☺
隠しているのもしんどいし、そういう言いにくい話も出来る相手が親友だと思います😊
-
奈子
ご回答ありがとうございます!
そうですね、
なんでも話せるのが親友ですよね✨
1年くらい前からその親友には
『子供がほしいんだぁ』とは
話してましたが、病院に通いはじめて
からはまだ会えてなかったので、
今度会う時にきっと話してしまうと
思います😊- 3月19日

ベビ待ち
多嚢胞である事、人工授精をしている事、話してます❗️聞かれるのもありますが言っておいた方が遊ぶ時なども病院の日だから終わってからなら😁とか言えるので気が楽です👍
-
奈子
ご回答ありがとうございます!
親友だからこそ話せてるという
ことでもありますよね😊
病院の日だから終わってからならと
言える関係素敵ですね✨- 3月19日

スプリング
知っています(*^^*)
子供を産んだ病院の産科の看護師で、息子の出産にも入ってもらいました^_^
仲のいい友達は話しているので知っています。
-
奈子
ご回答ありがとうございます!
産科の看護師さんだなんて
すごく頼りになりますね✨- 3月19日

とあみやママ❤
私は話してました!!
特に隠すことでもないと思ったので😊
-
奈子
ご回答ありがとうございます!
私も隠す必要はないかなと
思っています😊
何でも言ってしまうと思います😌- 3月19日
-
とあみやママ❤
全然言っても恥ずかしいことでもないですし、隠すこともないと思うので全然話していいと思いますよ😊
- 3月19日
-
奈子
ありがとうございます😆
- 3月19日

退会ユーザー
私は話してます。と言うか私はあんまし隠してません☺️
流産した時も、自分の事の様に心配もして泣いてもくれました💦
いい友人を持ったなと思いました。
-
奈子
ご回答ありがとうございます!
話すことによって、きっとすごく
心の支えにもなりますよね✨
素敵なお友達ですね😊- 3月19日

ぽん
治療経過も全部話しています。励ましてくれるし、辛いときには大きな支えになってくれています。
あなたの親友が、心からあなたのことを想ってくれる方なら、きっと支えになってくれるだろうから、伝えるのもいいんじゃないかなと思いますよ。
-
奈子
ご回答ありがとうございます!
励ましてくれて、支えになってくれる
すごくいい関係ですね😊
私の親友も私が結婚した時、
自分のことのように喜んでくれた子
なので、きっと話してしまうと
思います😳- 3月19日
-
ぽん
そんな素敵なお友だちなら、きっと話したら、「話してくれてありがとう」って思ってくれると思います☺️
- 3月19日
-
奈子
素敵なお言葉ありがとうございます😊
- 3月19日
奈子
ご回答ありがとうございます😃
話さなかったんですね。