
家計の固定費について相談です。月収25.6万で家賃など合計21万。高いでしょうか?皆さんの家計の状況を教えてください。
みなさん固定費どれくらいですか?我が家は、三人家族、月収は大体25.6万です。固定費は、
家賃ガス電気 8.5
携帯 2(WiFi含む)
車保険 1.3
車ローン 1.5
保険 1.6(夫婦分)
積立&保険 1(娘分)
ガソリン 1
食費 2
お小遣い 2(旦那)
合計約21万です
高いですかね?
みなさんどれくらいか教えて欲しいです(´・ω・`)
差し支えなければ家族人数、月収も教えてください!
- みにおん(7歳)
コメント

にゃむこ
こんにちは😊
我が家はまだ夫婦だけの2人で、旦那だけでみると月収は手取りが同じくらいです。
家賃7
ガス電気1
駐車場1.5
交通費2
食費3
お小遣い(旦那)2.5
通信費(携帯2台、WiFi)2.5
車の保険等はまだ把握できておらず…。
自分たちにかけている保険もまだこれからです😭
これでみると19.5くらいでしょうか?

退会ユーザー
家賃 5.9
水道ガス電気 1.5
携帯ネット 1
車保険 0.8
保険 6.5 家族すべて
ガソリン2
食費 3
おこづかい 1.8
22.5ですね…これと別に私の車保険とこどもの学資は年払いです…
-
みにおん
コメントありがとうございます🙏💦
携帯安いですね🙄🙄保険年払いですか!すごいですね🙄
まゆさんも働いてらっしゃるのですか?
うちは旦那だけの収入なので意外とカツカツで・・・💦- 3月19日
-
退会ユーザー
私も働いてます❗
私の収入の方では、すこしいつも残っていたので、それで年払いですね!
学資は、旦那のボーナスで…😵💦
月掛けにすると結構違ったので、もったいなくて…- 3月19日
-
退会ユーザー
ただ、4月からこれに、保育料と職場の駐車場代で5万以上さらになくなります…
- 3月19日
-
みにおん
共働きなんですね!すごいです>_<)
乳児さんの保育園高くてバカにならないですよね😭- 3月19日

🐢推し
3人家族です。
旦那月収手取り23万程度
私 育休中 33万程度
家賃 62,000
光熱水費 25,000
車バイク関係 30,000
携帯 25,000
食費 40,000
小遣い 20,000
保険積立 10,000
残りは貯金に回してます♪
-
みにおん
コメントありがとうございます🙏💦
貯金全然できないので高いのかなと思ってたんですけど、みなさん同じくらいですね😅- 3月19日
-
🐢推し
私も旦那も
金が無いならその分稼げの精神なもので
節約は苦手です(笑)
完全に諦めてます( ̄▽ ̄;)(笑)
節約した所で、心に余裕が無くなるなら
やらないほうが幸せです(≧▽≦)💦(笑)- 3月19日
-
みにおん
私も苦手です😅なにをしていいやら😅笑
早く働きに出たいなーと思ってます💦- 3月19日

うーさん
手取り30万程
家 66000
光熱費 2万
携帯、インターネット 4万
夫保険 1万
子供学資保険2人で27000
幼稚園25000
ガソリン5千
食費 5万
旦那お小遣い 2万
ウォーターサーバー4千
日用品1万
約28万くらいですね(´,,•ω•,,`)
節約ができないので本当きついです(´,,•ω•,,`)
-
みにおん
コメントありがとうございます(´・ω・`)
うちもカツカツなので使い過ぎなのかなと思ってました💦
ほんと節約しないといけないです・・・😅- 3月19日

まいちゃん☆
3人家族で月収26万円ほどです☆
うちは20万円くらいです☺↓
家賃(共益費・駐車場1台含)72,000円
光熱費12,000円
食費(外食含)30,000円
雑費日用品(オムツ含)11,000円
携帯(2台分)3,000円
Wi-Fi 4,500円
車の保険5,700円
車のローン28,000円
旦那
掛け捨て医療保険4,200円
学資保険など用の終身保険14,000円
私
掛け捨て医療保険2,700円
学資保険など用の終身保険7,000円
ガソリン0円(電気自動車なので)
-
みにおん
コメントありがとうございます🙏💦
携帯安いですね🙄🙄どこの会社で契約されているんですか?!- 3月19日
-
まいちゃん☆
マイネオです(^^)
使い勝手もauの時と変わらないですし、
変えて良かったです🎵- 3月19日
-
みにおん
教えてくれてありがとうございます😭
私もお店行ってみます!!- 3月19日

miniなお
コメント失礼します。
うちはまだ夫婦2人ですが月収は旦那の給料のみで24万です。
家賃88600
食費30000
日用品5000
医療費10000
電気10000
ガス6000
水道2500
通信費2台12000
旦那定期代10000
結婚前からの支払い残り40000
旦那小遣い10000
ペット餌代3000
が固定費で227100円出て行きます💦
その他、ベビー用品買ったりしたら、ほんと毎月赤字です😅
保険にも入りたいのに早く旦那の昇給とわたしも出産してパートに出ないとやっていけません💦
-
みにおん
コメントありがとうございます🙏💦
同じくらいですね(´・ω・`)私も早くパートしたいですが、なかなか子供がいると・・・ですよね😭- 3月19日
-
miniなお
はい💦
高齢出産の初産なんで3歳までは側にいたかったですが、そうは言ってられないです💦産まれてすぐに保活始めて来年の保育所受からないと…悲惨です😩
お互い頑張りましょう!- 3月19日
-
みにおん
私も3歳まではと思ってましたが、難しいですよね😭
頑張りましょうね!!- 3月19日
みにおん
こんにちは!コメントありがとうございます🙏💦
大体同じくらいですかね(>_<)
まみやこさんも働いてらっしゃるのですか?
うちは旦那だけなので結構カツカツだな・・・と💦
にゃむこ
私はまだ就職して1年で、貯蓄0からスタートしました😭
今週から産休に入るので、私の収入なんてないようなもので😭
今、2人でもこの状態なので赤ちゃん産まれてきてからがかなり心配になってます😭
みにおん
私も貯蓄ゼロからでした💦そしてつわりで働けず・・・
赤ちゃん小さい時から意外とお金かかりますもんね😭