![オラフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sachi11](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sachi11
私の先輩が男女の双子ちゃんを出産したのですが、先輩は1人用ベビーカーと抱っこ紐で育ててました!
双子ちゃん用のも検討したそうですが、横幅がけっこう広いので旦那さんが仕事中でママさん1人で行動する時に、車への出し入れも1人だと難しそうだし、かさばるかなと思ったそうです!
田舎の方なので、車移動が多く、双子用ベビーカーだと軽自動車への出し入れが大変になりそうだったので、買わないで正解だったと言ってました(*^^*)
参考までに(^^)
![さやさやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやさやか
やはり双子用のベビーカーがあると便利ですよ(^○^)1人で1人用ベビーカーとエルゴでお出かけしたこともありますが大変でした(^◇^;)旦那さんがいるとそれでも大丈夫かと思いますが^o^
![twinママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
twinママ
うちは双子用の横型の購入しました。
最初はいいかもしれませんが、だんだん重くなるし、荷物もあるとなると大変だと思います。
アパートの2階に住んでるので車(軽)にいつも積んでましたが、出し入れは自分ひとりでも可能だったし、二人連れて行けるとこも限られてたのでうちは買ってよかったです(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしはまだ出産してませんが、双子用の横型ベビーカーを購入予定です。
あたしも前に、1人用のベビーカー+抱っこ紐を考えてましたが、ベビーカーの赤ちゃんが泣いたら、抱っこ紐してあげたくても既に1人抱えてる状態だと抱っこできずに困った!というのをどこかで拝見して、双子用ベビーカー購入することになりました。
あたし的には2人に同じ景色をみさせてあげたいという理由もあります(*^_^*)
旦那さんがいつも一緒にいるならそれでもいいと思いますが、単独行動が多いならベビーカーのがいいかなと思います。
-
退会ユーザー
すみません💦
抱っこ紐してあげたくても→抱っこしてあげたくても、です(笑)- 10月6日
オラフ
ありがとうございます!やっぱりそーなんですね!私も色々考えたら
旦那が仕事の時大変と思い考えて悩んでました!
参考になりました(笑)
ありがとうございます