
コメント

M&S&K(・∀・)ノ
予約?
病院なのに?
確かに正常妊娠じゃない場合9週だと心配なこともありますよ!
ほかに病院ないんですか?

あんず
私も2人目の妊娠に気づかず初診がそのくらいでしたが『もう少し早く来てもらいたかった』と言われました( ´•௰• ` )
再度、病院に電話して初診が9週になってしまうことを伝えてもどこかキャンセルの空きとか…早めに変えてもらえないですかね?(´°‐°`)そこまで心配ですよね💦
-
Rs
一度電話してみます!
- 3月19日

ルーカ
一度子宮外妊娠じゃないか確認はしておきたい所ではありますが健診をしないと予約は出来ないので 近くの病院に決めたいなら待ってもいいかな?と思います
1人目の時は比較的早く病院に行かれる方が多いですがら2人目以降になると心拍まで確認出来る段階で行きたいとなって8週目以降で行く人もいたりします😀
-
Rs
私も胎嚢と心拍を同時に調べたくて子供がいるので病院に行く回数を少なくしたくて8週頃ぐらいかな〜って思っていました、
初めからお産もやっているところにしたいので、、、
ちょっと考えてみます!- 3月19日
Rs
完全予約制の病院で、
私の住んでいるところにお産もしている病院が少なくて1番近いところがそこで…😓
M&S&K(・∀・)ノ
マジすか(´・_・`)
美容院じゃないんだからってかんじですね😓
そしたら事情話してみるとか?
無理そうですが🤔
Rs
他のところもほぼ予約制で…
大っきい病院は待ち時間が長いので子供連れて長時間は大変だと思うので😓
M&S&K(・∀・)ノ
確かに😓
難しいとこですね…
ほかの方の意見のようにキャンセル待とかないんですかね?
あたし最初子宮外妊娠の疑いあったので初期は絶対気になります…
無理はさせたくないのであれですが😢
Rs
もう一度病院に電話して聞いてみようと思います!