
コメント

LOUIS
私なら旦那にお願いして、
家族だけで行く約束してる
と義両親に伝えてもらいます😢✨

こなん
家族によって違うのかもしれませんが旅行に連れて行くべき!べき?ってなりました(笑)うちがあまり義理家族と仲良くないからかもしれないですが(笑)
無理に行って疲れるのは目に見えてるしお金の無駄だしわたしなら旦那さんに嫌だと言って義理両親にも言ってもらいます!😆
-
メイ
ちょっとワガママな義両親なんです💦
前々から旅行連れてけだの、私達が旅行行った時も良いなー良いなーうるさくて、まだ子供手がかかるから出来れば気兼ねなく親子だけで行きたいんですが、流石に行くべきなのかな〜っと思ってしまい>_<
もう少し先に延ばしてもらうか旦那に一度相談してみようかと思います😖- 3月19日

退会ユーザー
うちの場合は義両親がいるときは基本的にお金は出してくれるので、むしろ来てくれるなんてラッキー!いくら節約できるかな!って思っちゃいますね🤣
-
退会ユーザー
自分たちで出すのに変わりがないから、旦那から「俺は家族だけで行きたいと思ってるからまたの機会にしよう」と言ってもらいますかね🤔
- 3月19日
-
メイ
プラス思考ですね!
私は出してくれる可能性もありますが、お金出されすぎても今後見返りがありそうで躊躇してしまいます😵
まあ、義両親がいると気をつかうから嫌なだけってのもあるんですけどね💦
でも出してくれるなら考えようかと思います(*^o^*)💦- 3月19日
-
退会ユーザー
見返りを求められるタイプの義母だとめんどくさいですね😅
うちはありがたいことにとてもいい義母で、普段から娘の服や細々したものから、私の服まで買ってくれるし🤣
義両親と義姉妹とご飯に行けばいつも出してくれるし!
体調不良の時は1時間ちょっとあるのに飛んで来てくれて病院に付き添ってくれたり…
特に見返りを求められたこともありません😅
なので、基本的には孫と頻繁に合わせることで勝手に自分の中でチャラにしてます🤣🤣🤣
たまーに手土産を持っていく程度です!(笑)
見返りを求められるタイプだったり、折半だったりした場合には、断ってしまうと思います😆- 3月19日
-
メイ
お義母さん良い方なんですね!下心無ければ私も有難く甘えるんですが‥
ちょっと見返り求められてるのでは?と思う事が以前あったので、お金に関しては少し神経質になってるんですが、今回の旅行に関しては向こうが全額出すなら行っても良いかな〜〜と今思うようになってます💦
折半は私も断るか延期にします‼️
アドバイスありがとうございます😊- 3月19日

退会ユーザー
せっかくの家族の時間なので、
私だったら旦那さんから断ってもらいます。
両親に旅費出してもらえるなら給料発生する仕事と割り切り行きますが笑
-
メイ
私としても育児ストレス発散の為に義両親なんか抜きで気兼ねなく親子旅行したいんで、それは一度旦那に話ししてみようかと思います😓
そうですね!もし向こうが全額出すなら社内旅行とか残業と思って割り切ろうと思います(笑)- 3月19日

あきらプリン
連れて行かなくて良いと思います⭐️行きたいのなら各々でいけば良いと思います(^∇^)
-
メイ
ですよね💦さりげなくスルー出来たらスルーしちゃいます。
まずは勝手にペラペラ話した旦那と相談してみます😖- 3月19日

みのり
お金を全部出してもらえるとか、子供のお世話たくさんしてくれるとか、いいことばかりだったら行きたいですよね😂
でも家族の誰かがストレスになるなら、行かなくていいと思います!旦那さんには正直に話せそうですか?息子に手がかからなくなったらにしよう、、、気を使って楽しめない、、、とか🤔
旦那さんが、奥様の味方をしてくれますように😌
-
メイ
ほんとにそこなんですよね。
大変なのは私だけ、義両親も旦那も楽しい事しか頭になくて💦
去年実はまだ0歳児で親子のみで旅行行ったんです。0歳だから向こうも無理と思って言わなかったんですが、もう1歳だし、手がかかると言って私達だけで旅行行ったらどう思われるのかな?とか思ってしまい。
旦那はきっと親を孫と旅行させたいんだと思います。
旦那は気を悪くするかも知れないけど、一度相談してみます💦
ありがとうございます(/ _ ; )- 3月19日
-
みのり
ごめんなさい、下に書いてしまいました😭
- 3月19日
-
メイ
私もよくやります(笑)
- 3月19日

みのり
私も実親や義親を旅行に行かせてあげたいとは思いますが、色々大変だし、何より今は家に伺って顔を見せるだけで十分ではないかと思ってます☺️
数年後余裕がでてきたらで、全然いいですよね〜😂これが、親が病気で余命幾ばくもない、、、とかだったら考えますが😣
相談頑張ってください😌うまくいきますように!
-
メイ
私も顔出したり、たまに近くのモール出かけるので今は十分だし、精いっぱいです>_<
夏休みや旅行くらいのんびりしたいから義両親はもう少し子供が大きくなってからで良いのにと思っています。
旦那にそれとなく言ってみます!
ありがとうございます(*^^*)- 3月19日

どんぐり
義理両親と旅行へ行ったことあります!娘は現在1歳2ヶ月なので、近いですね!!
メリットとしては、お金を出してもらえることですね笑 あとは、ゆっくり食事ができたことです。晩御飯はブッフェタイプで自分が子どもにご飯食べさせている間に義理両親に食べてもらって、グズグズして来たので、義理両親に預かってもらってゆっくり食事ができましたよ〜朝食も義理両親が気を使って早朝に別で食べてくれたので、自分たちは子どもを預けてゆっくり食事ができました!
私は義母が嫌いですが、👆の理由から旅行は渋々オッケーします笑
三人での旅行ももちろん楽しいですし、思い出にもなりますが、お金出してもらえるなら、私なら行きます😂
-
メイ
お金出すなら確かに多少我慢すれば楽しめそうですね💦
以前から義父が旅行に連れてけ連れてけうるさい人で、今回もその義父のお願いと旦那から言われていて、旦那が義両親に自分達も旅費出すよーって言ってたのもあり、なんで付き合わされないといけないんだと思ってしまいイライラしてしまいました´д` ;
旦那に旅費をどうする気か聞いて行くか行かないか相談します!- 3月19日

稲穂
絶対行きたくないです!!!!
旦那さんは自分の親だからいいですが、ミイさんにとっては赤の他人ですよ!?気を使うに決まってます!まして1歳半なんて、手を繋いで歩いてくれるかも分かりませんし、プチイヤイヤ期が始まっているかもしれません。体一杯使って遊ぶ孫の相手が義両親にできるのか!?
うちの子も今1歳1ヵ月の男の子です(^^)昨日初めて手を繋いでくれました!昨日初めてですよ!?でも明日はどうなるか分かりません…。旦那さんがちゃんと間にたって、かつ子供の世話もきちんとしてくれるならいいですが、期待できないなら
「私は家族だけで行きたい。お義父さんやお義母さんがいると気を使うし、その上子供の面倒も私ばかりになるだろうし。あなた、ちゃんとやってくれる?そもそも2人の旅費をうちから出すの?そんな余裕どこにあるの?」
と私だったら言っちゃいます(((^^;)
-
メイ
ほんとにそう思います>_<
今でさえ大変、もし夏休みだとしてもどんな成長してるか分かりませんよね💦
しかも世話を貴方達がしてくれるの?
寝かしつけも泣き止ます事も出来ないし、疲れるとずっと座ってるくせに!って思ってしまいます。
そうですね!旦那は自分の親だからメリットしかないから良いけど、私はデメリットだってあるという事を話してお金の事も含め相談してみます!
ありがとうございます😊- 3月19日

ェム。
行かなくていいと思います。
私なら行かないです(笑)
家族だけで行きたいですし、
両方行ったら、結構な出費ですもんね…
-
メイ
両方はお金かかりますよね😣
旦那に、自分達の旅行はどうなったのか、義両親の旅行に変更するならお金は向こうが出すのかを聞いて再度考えようかと思います😭
ほんとに何が楽しくて行かなきゃいけないの〜〜って感じです😑- 3月19日
-
ェム。
そうですよね…
話し合いするしかないですよね。- 3月19日

ぽんちゃん
義両親と旅行したことあります。
義父の定年退職いわいでしたが、全てお金出して切れました。
鮑、伊勢海老とかあって、かなりのご馳走だったし、温泉も良かったし、ありがたかったです。
後から見たら大人1人5万円でした😂💦笑
ラッキーと思うタイプです私。
でも、本当に嫌なら旦那さんから今回は3人で行く予定にしてたからとお断りしてもらっては?
-
メイ
そこまで豪華だと逆にありがとうございます!って思いますね!
何かイベントならまだしも義両親の都合に付き合わされる感じなのであまり行きたくなくて。特に義父がワガママなので💦
旦那はどういうつもりなのか聞いて再度考えてみようかと思います😣
ありがとうございます!- 3月19日

ママリ🔰
そこは旦那さんにハッキリ断ってもらいましょう✊!絶対に一緒になんか行きたくないし気使うし面倒臭いです💧。
こっちは家族3人で旅行したいから、旅行したいなら自分たちで勝手に行けば?
って旦那さんから言ってもらうと思います😅
-
メイ
ほんと、勝手に行きたきゃ行けば良いのに!って思います´д` ;
手がかかる時期になんでわざわざ義両親と旅行行かなきゃいけないのか💦
旦那にはまだ親交えての旅行は先で良いんじゃないか、自分達の時間優先にしてもらいたい事をダメ元で告げてみようかと思います>_<- 3月19日
メイ
旦那が夏休みは?って聞いたんで、旦那自体は自分の親だからウェルカムみたいなんです💦
旦那に言いづらいですが、ちょっと言ってみようかと思います>_<