
コメント

becky
私はまだ醤油とか使ってないです💡ベビーフードのところにある、和風だしを使ってます💡
でも、クックパッドとかのレシピには、醤油使ったりしてるのありますよね👀💡 すこーしなら大丈夫なのかな?と思いますけどね💡薄めて使えば💡ちなみに、友達の子供は、七ヶ月でうどん一緒に食べました💡お店で😄 麺だけ別のお皿に入れてあげて、小さく切ってあげてましたよ😄100均にある麺をカットするやつが携帯もできて便利ですよ😄

まさこ
うどん屋さんなど外では、大人の取り分けを始めた一歳を過ぎてからでした。
調味料は10ヶ月過ぎてからでした。
-
あすかっぱ
コメントありがとうございます🎵
一歳頃になれば少し安心して取り分けあげれますよね😌あやまささんの月齢も参考にさせていただきます✨- 3月19日
あすかっぱ
コメントありがとうございます🎵
薄ーく薄ーくしてあげると大丈夫ですかね☺私も和光堂の和風だし使ってましたが鰹だしを作って節約始めました(笑)携帯用麺カット、買いました~!一度うどん屋挑戦してみようかなぁ☺