![kuaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後5日経ち、おっぱいがほとんど出ず悩んでいます。温めたりタンポポ茶を飲んでいますが、助産師のアドバイスが欲しいです。
出産してから5日経ちますがおっぱいが滲んで垂れるくらいでほとんど出ません(;_;)長女は完母で育てました。最初は助産師さんからも完母で育てた経産婦さんだからすぐ出るかもねーとか言われてたのに全く、、張りもまだありません(;_;)総合病院で母子別室なので頻回授乳もできず、このまま出なかったらどうしようと悩んでいます。
今は温パットでおっぱいを温めて持参したタンポポ茶を大量に飲んでます。
なにかいいアドバイスありますか(;_;)?
- kuaa
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
吸わせても出ませんか?
kuaa
吸わせてもなかなか量が増えなくて、、(;_;)
しかも今までは5分×2クール吸わせていたのですが疲れてしまって途中で寝てしまい、最後までミルクが飲めないので5分×1クールにしようと言われてしまいました(;o;)なおさら吸わせる回数が減ってしまう、、(;_;)
退会ユーザー
そうなんですね😓
わたし自身、出産直後は張っていた胸が退院後すぐに張らなくなり、心配していたら友達から「差し乳に変わったんだね!」と言われたことで、そういえば飲ませると張り出すな…と気づき悩まなくなりましたので、同じことが起こってるのかなー?とも思いましたが😖
途中で寝てしまうのであれば、足の裏をくすぐったり、太ももの付け根の内側を揉んでやると、起きますよー🤣