※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあy1922°.*
子育て・グッズ

離乳食を一日休むのは良くないでしょうか?パパが遊びはじめて食べないと思います。

どー思いますか?

私(ママ)が体調悪いとかで、離乳食を一日休みをするのはあまり良くないことなんでしょうか?

離乳食はじめて今日8日目です。
私からしかもらったことがなくて、パパだと遊びはじめてしまって食べないと思うんですm(__)m

コメント

すず

食べる食べないを別にして食べるスタイルはとってあげたほうがいいとは思いますよ〜

自分の調子が悪い時はベビーフードを活用してました!
パパでも慣れておくといいですね。
まだはじめて間もないので遊んでも仕方がないと思いますよ

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます!
    食べるスタイルとはどんな事ですか?
    今日は特に、仕事から帰ってきてのんびりし過ぎて時間も遅くなってしまってて寝る前でもいいのでしょうか?

    • 10月5日
  • すず

    すず

    習慣づけるために、同じ時間に離乳食を準備して、座らせて食べさるスタイルという意味ですよ。

    お仕事忙しいとは思いますが、初期はおかゆを冷凍しておけば簡単ですよ。

    • 10月5日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます!
    いつもひざの上に座らせてて、今日も座らせて過ごしてはいましたm(__)m

    • 10月5日
ママリ

体調はいかがでしょうか?

初期の頃に、実際私もお休みしたことがあります。
初めのうちは食べる練習ですし、栄養面もまだ母乳やミルクがメインだと思うので、一日くらいでしたら大丈夫かなと思います☺︎

2回食以降になると習慣付いてきてお休みすることは難しいので、自分の体調の悪いときは一皿で食べられる丼ものやベビーフード、ヨーグルトやパンに頼っていました!

旦那様だと遊んでしまうとのことですので、さぁ☆+°湊ママさんの余裕のあるときに旦那様にお願いして、横で補助して練習して行けば良いと思います◡̈⃝

あまり無理なさらず、お身体お大事になさってください(*^_^*)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    夜パパに任せてぐっすり寝れたことから体調は良くなってきました。

    2回食のことまで具体的な回答ありがとうございます!
    今は練習、2回食はご飯としての習慣なんですね!
    今日は一昨日の離乳食にもどって、10分粥ニンジンをあげよーと思いますm(__)m

    • 10月6日
きみのすけ

パパにもこれからあげてもらわなければいけない機会が増えてくると思うのでやってよと言っちゃいます私なら。

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    して、と言ったらしてくれるとは思うんですが、息子本人が遊んじゃうんですよね(´Д`)
    私からだとおいしそうに食べてくれるんですが…

    • 10月5日
はらぺーにょ、22

私が住んでる地域の助産師さんは1日休んだら0日からやりなおし。って言ってました💧

私は体調わるくても一応大人のごはんと一緒に毎日作ってます。
自分は使ったことが無いんですが、レトルトの離乳食を使ってみては??

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    0日ですか?
    私が参考にしている本では、1日休むと前日に戻す。とありました(/_T)
    レトルトやベビーフードはまだ食べれない食材が多くて、冷凍ストックはあります。

    • 10月5日
  • はらぺーにょ、22

    はらぺーにょ、22


    0からっていわれました(*_*)
    だからそれなら出来るかぎり休まんとこって思ってました💦
    離乳食はじめて日が浅いからかな?って勝手に納得してましたが、1日前で良いんですね(*'д`*)!

    • 10月6日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    日が浅いと0日〜かもしれないですね(/_T)
    前日のぶんを食べさせて食べないようなら0日〜にしてみますm(__)m
    ありがとうございます!

    • 10月6日
かえさん

まだ8日目なら1日くらい大丈夫だとは思いますが離乳食は食べる練習ですので極力は毎日食べさせた方がいいですよ(((o(*゚▽゚*)o)))

パパさんにも離乳食を上げてるのを
手伝ってもらってお子さんが遊ばないように日々お互い練習されるといいと思います✩°。⋆

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    遊ばないよーに練習、そーですよねm(__)m
    練習しないといつまで経っても遊びますよね!
    パパが完全に遊び相手のよーになってる様子でミルクもろくに飲まないこともあるんです(´Д`)

    • 10月5日
  • かえさん

    かえさん

    私の上の子の時がパパは遊び相手でした(´._.`)ですがご飯はきちんと上げてくれてました!娘を座らせて遊びつつですかちゃんと完食していましたよ!!

    • 10月5日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    遊びつつも食べてくれたらいいですね!
    食欲旺盛なので遊びつつも食べるかなぁ?
    ありがとうございます!

    • 10月5日
妃★

我が家なら間違いなくそういう場合はパパにチャレンジしてもらいます。
それで成功すればパパができる自信がつきますし、成功しなければ『離乳食を食べさせるって大変だねえ』って分かってもらえるので。

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    してと言ったらしてくれるとは思うので、チャレンジしてもらおうと思います。
    ありがとうございます!

    • 10月5日
momomom

パパは遊び相手ですよ、うちも!
でもごはんあげてもらってます。預けることもあるし、うちの子はお食事大好きなので食べないと期限悪くなりそうです(T_T)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    うちも離乳食大好きです!笑
    初日からパクパク食べてくれて助かってはいるんですが、寝るのも早くて時間なども難しいです(/_T)

    • 10月5日
  • momomom

    momomom

    うちもお昼寝やら外出のからみで、結構時間はバラバラです。
    午前食09-11時台
    午後食16-19時台
    にあげてます♪ヽ(´▽`)/

    • 10月5日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    今2回食なんですね(^^)!
    細かく時間考えなくてもおおざっぱ(言い方悪くてすみません)でいいんですね!
    ただうちの場合寝る前はどーなのかなと不安もあります(´Д`)

    • 10月5日
  • momomom

    momomom

    1回食の時だとお昼の10-12時でした~
    食べておっぱい飲んで寝るっていう感じです。
    保育園は食事のあとにお昼寝してるみたいなので、真似てみました♪

    • 10月5日
こうちゃまま

1日くらいいいのでは??

レトルトの大人のお粥をあげたことありますが。私が息子の風邪もらったとき!
こちらが食べていて食べたそうなら、あげないとかわいそうかなっておもいますが、別にわすれてるなら、無理しないで身体休めてください!!

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    回答ありがとうございます!
    スプーン食器を見せるとわかるんですが、たぶん忘れてると思います。笑
    気遣うお言葉ありがとうございます!

    • 10月5日
さあy1922°.*

皆さんのお言葉すべて参考にさせていただきます!
今回はたくさんの回答ありがとうございました♡

2回食のことまで具体的な回答をくれたたんぽぽさんをグッドアンサーにさせていただきますm(__)m