
娘がSサイズの乳首でむせたり吐き戻しをしていますが、月齢が進むと飲みやすくなる可能性がありますか?
数日前に1ヶ月を迎えた娘は、Pigeonの母乳実感のSSサイズの乳首でミルクと搾乳を飲んでいます。
昨日乳首のサイズをSに変えて飲ませて見たのですが、数回に一回むせたり、大量に吐き戻してしまいました。
SSサイズの時はほぼ吐き戻しはなかったので、乳首を変えたのが原因だと思います。
まだ100mlを飲んでいるので飲む時間は20分ほどですが、これから先もっと量を飲むようになったら、Sやもっと大きいサイズに変えるべき日がくると思います。
今Sサイズでむせたり吐き戻しがあっても、月齢が進めばうまく飲める日が来るものでしょうか?
- さっさ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

74
6カ月の息子を混合で育てています。
うちの息子もよく吐き戻しをしていましたが、今はほとんどしていません✨
うつ伏せで遊んでいるときにゲボっとするくらいです。
乳首はあくまで目安なのかな?と思うので、娘さんの様子を見ながらでよいと思います☺️

退会ユーザー
うちの子は生後1ヶ月ちょっとの時にSSサイズからSに変え、慣れないからなのかサイズが合わないからなのか、口の横からミルクがほぼ出ちゃうので一旦戻しました。が、乳首が合わないのもむせる原因になる(何かに書いてあった)みたいなので2ヶ月こえたくらいにSに。そしたら口の横からミルクが出ることなく、むせることもほぼなく❗️って感じで飲めるように。
月齢が進めば飲めるように、うちの子はなりました❗️パッケージに「3ヶ月くらいから」みたいなこと書いてあるけど、そんなの気にすることではなく、子供の成長に合わせて変えるべきだ❗️って実感。
ちなみに今4ヶ月ちょっとの娘ですが、「3ヶ月くらいから」って感じに書いてある乳首に変えたのは、つい最近です。
-
さっさ
月齢が上がればSでもむせなくなることがあるんですね…!
それを聞いて安心しました。
無理にSサイズにこだわらず、もう少し様子を見ながら使っていこうと思います。
ありがとうございます!- 3月19日
さっさ
成長とともに吐き戻しも減るんですね!
乳首の替え時は参考程度に思って、娘の様子をよく見ながら使っていきたいと思います!
ありがとうございます!