※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
お金・保険

4月からパートで働きます。5月からフルタイムになります。扶養内で働きたい旨を伝えました。ありがとうございます。

4月からパートで働きます!
8:30〜17:15のフルタイムなのですが、4月は慣らし保育もありフルタイムで働くのは5月からになりそうです。

今は旦那の扶養に入っているのですが、今年いっぱいは扶養内で働きたいということを職場に言ったら迷惑ですかね?
ちなみに日給¥8,400で週5で働く予定です!

コメント

ぽむぽむ

4月は日数を減らして働くのですか?

  • かんな

    かんな

    子どもが慣らし保育のため、フルタイム勤務は5月になりました。

    • 3月19日
さる

完璧にこえちゃうかと…😵💦
税法上の扶養は150万までで私はそれにはいりますが、全部自分で支払いですよー⤴️保険も税金も年金も。

  • かんな

    かんな

    そうなんですか😣?
    調べてみたんですが、何度読んでも理解できなくて😭💦

    じゃあ職場で社会保険に加入して、気にせず働いた方がいいかもしれませんね😳💓
    教えていただきありがとうございます♡

    • 3月19日
  • さる

    さる

    扶養ややこしいですもんね💦
    もし週5で働くなら旦那さんの扶養は入れないので、自分で保険も税金も年金も払わないといけなくなります。
    私がもし扶養内なら日給7200円なんですが確か11日ぐらいしか働けなかったので、扶養外れて働いてますよー!
    ちなみにうちの子は入園一年間で4日ほどしか休んでません(笑)
    160万以上かせげるなら普通に扶養外でパートのほうがいいんじゃないですかー?

    • 3月19日