
コメント

退会ユーザー
身長がわからないので何とも言えませんが…
元々細身であれば許容範囲内かと思いますよ☺️
私は太りたくなくて、マタニティヨガやウォーキングなど常に動いていました(勿論、お腹と相談です😊)

みおみお
増える一方でしたねー
冬場だったのであまり歩く事も出来ず…
結局、17㌔増えました。
そして戻りません💧
まったく好きでもないアイスにはまり
我慢できませんでしたヾ(_ _*)ハンセイ・・・

なつき
わたしも12キロふえ健診のたびに体重気をつけてね〜と言われました😭体重管理って難しいですよね😭歩いたりストレッチしたりキープできるように努力はしてますが、、、けっこう諦めてます。笑

退会ユーザー
後期に入り食欲旺盛になり
アイスもやめられなくて
今は戻りましたが、
私は20キロぐらい増えました>_<
歩いたりしても何しても増える一方でした💦
特に病院でも注意されなかったので
まっ仕方ないかって感じで過ごしてました💦

みほ
体重が増加したら産道に脂肪ついて出産時、痛みが強くでるという話を聞いて甘いもの食べなくなりました。

natyoko
私は13キロ増えましたが、もとの体重も重かったので、後半めっちゃ気をつけました!
夕飯は早めに食べる、寝る前3時間は食べない、水分たくさんとる、など…
そしたら、臨月1ヶ月全く増えませんでした!
なえさんは元がとてもスリムなので、増えていい体重も多めだと思いますよ(^^)
あまり言われなければそこまで気にしなくてもいいんじゃないでしょうか(^^)

あまじ
歩いても大して変わらないです。
間食をやめた方が増え方は緩やかになりますよ!
止められないんじゃなくて、そこまで強い意思を持ててないだけです!!
妊娠中でも食欲は自分の意思に掛かってます‼
私は食べるの大好きですが、一人目妊娠中に高血圧症候群になり、二人目もなる可能性が高く、ハイリスク妊婦になりました。弛緩発作もあったので、母子ともに命が掛かってたので、食欲に負けるとかまけないとかじゃなくて、どんな食事をどれくらい。とグラム指定まであったので、太りませんでしたが、
経験して、やはり食欲は意思によるんだなと思ってます!

ラテ∞
妊娠中の体重管理難しいですよね💦外食した日なんて、私も増加がヤバかったです( ;∀;)
私が病院で聞いた話だと、ウォーキングは体重をキープできる程度らしいですよ!妊娠中のダイエットは良くないので体重をキープするという意味で無理のない程度に運動をすれば良いと思うので思います☆

ささしま
あたしは16キロ太りました笑
気をつけてねとは言われてましたけども
お産は3時間で出てきてめちゃくちゃ安産でした笑
初めての妊娠は誰しも太りすぎてしまうと思います( ´•ω•` )
病院からは注意されますけどもそこまできにしなくてもいいかなってあたしは思いました( ¨̮ )
だけど、あたし個人の意見なのでほかの方の話も聞いて判断してみてください(´˘`*)
ちなみに、妊娠後期に玉ねぎヨーグルトを試してみたら3キロ減りました( ¨̮ )
便秘をしているのなら、そこを解消すれば多少なり体重減るかも知らませんよ( ¨̮ )

なったん
ちょっと増えるペース早い気もしますね(・∀・)
やばいってほどではないと思いますが…。
家事しながら家の中歩くだけでも効果ありだと思います\( ・ω・ )/
こんなこと言ってますが、わたし最終的に16kg増えました笑
子供を抱っこしてスクワットしてたら体重戻りました笑

💋
元々52キロ、7ヶ月の頃には60でした(*´︶`*)❤︎
臨月まで64でしたが正産期。なんと70きろ( 笑 )
臨月恐ろしいので今からなるべく増やさない方がいいかもです😭✨
なえ
身長は156で、もともと細身でした!43.5とかでした!
退会ユーザー
BMIを見ても痩せているので、MAX12キロぐらいは大丈夫そうですよ🙆♀️