※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちのすけ
子育て・グッズ

息子が児童館やセンターで動かなくなる理由は、場所見知りが原因かもしれません。

家では何度もコロコロ寝返りをする息子ですが、
児童館やセンターに行くと、全く動かなくなります😢
これは、場所見知りしてるんですかね?

コメント

モナ

うちもですよ🎵緊張しちゃうんですかね?笑
「え?ここで何すればいいの?」みたいな顔で振り返ってきます★

  • みんぐ

    みんぐ

    こんばんは(^^)
    うちの子もそうですー!普段は隙あらばといった感じでコロンとするのですが、義実家に3泊している間2回しかしませんでした(笑)
    場所見知りってあるのかもしれませんね(^_^;)

    • 3月18日
  • いちのすけ

    いちのすけ

    ありがとうござます♪同じような方がいらっしゃって安心しました♪
    緊張しちゃってるんですね😂笑

    • 3月18日
ろこもこ

時間が経っても動きませんか?
うちも家ではよく動くのに、支援センター行くとずっと座ったままってことが多いです😅
でも多少時間が経てば慣れてきてよく動くようになります😄
毎回同じセンターに行っているのに、毎回同じ感じです(笑)
泣きはしないから、場所見知りというよりただちょっと緊張してるのかなと思ってます😂

  • いちのすけ

    いちのすけ

    ありがとうござます!
    児童館には、2時間ほどいたのですが全く動きませんでした😂
    沢山通って、慣れてくれたら嬉しいです💕

    • 3月18日
みんぐ

あこさん宛てのつもりで、間違ってモナさん宛てにしてしまいました(^_^;)すみません。笑

  • いちのすけ

    いちのすけ

    ありがとうござます♪
    全く同じです‼︎義実家では全然寝返りをしてくれませんでした💦笑
    やっぱり、場所見知りってのもあるんですね😂同じような方がいらっしゃって安心しました♪

    • 3月18日