
旦那に優しくしなきゃ...って決心したのに...今日は早朝五時前から釣り…
旦那に優しくしなきゃ...って決心したのに...
今日は早朝五時前から釣りに出かけ(夜中授乳もありましたが目が覚めて送り出しました)
息子と二人きりの平日みたいな1日を過ごし
夕方帰宅したとおもったら疲れたーの連発。
遊んできたのに疲れた疲れた言うな!笑
とか思ってしまって、モヤモヤイライラ...
ご飯の途中で息子あやしにいった私と、食べ終わってるのに変わろうとしない旦那に内心ブチ切れ。笑(ギャン泣きに変わってやっと来ましたが...)
モヤモヤイライラ〜!
なんかこのモヤモヤイライラを上手く伝えたい!トゲトゲせずに伝えたいけど、どうしてもトゲトゲしてしまう。
旦那のこと嫌いになりそう...笑
ろくに話もせずにおやすみ〜してしまった。
私、怒りすぎかなぁ...?
- はなたまご(5歳8ヶ月, 7歳)

ちゃちゃ
そんなことないですよ!!
遊んで帰って来たなら疲れたってなんだ?って思います😅
たまには旦那さんにお子さん頼んで
はなたまごさんもゆっくりしましょ😓

kana
なんでも言葉にして伝えましょう!男の人は気配を察して何かすることは難しいと割り切って…笑
私はやってほしいこと何でも言います!ご飯の途中であやしに行った時は食べ終わったら変わってくれる?とか、代わりに食器洗ってくれると助かるとか。具体的に何をしてほしいか伝えて、やってくれた時は感謝し褒めちぎりましょう。お互い気持ちよく持ちつ持たれつ育児出来るといいですね☺️

しあ
全然怒って当然だと思います。むしろ言わないだけ優しいと思います。私なら何でもかんでもガミガミ言ってしまうので。
ただ男の人はいちいち言われないとわからないらしいので、はなたまごさんがイライラしてる理由が旦那さんには全くわからないとそこですれ違いが生じることもあると思います。たまには言葉にして伝えることも大事ですよ?自分も疲れちゃいますし、思ってること言ってスッキリしてみるのはどうですか?

たも
めちゃくちゃわかります…
私の旦那も最近じゃ全く見ようとしてくれません😡
口で言ったらトゲが立つんで、近くにいてもラインで長文送ります笑
普段タメ口でしゃべるんですけどあえて敬語使ったり笑
旦那なんて半分嫌いです笑
もう何言っても言い訳しか来ないからほとんど諦めてますよ笑

えり
わたしだったらブチギレです😂
遊びに言ってるのに疲れたって言われるの腹たちますよね!
二人きりの平日みたいな1日わかります😭
旦那に優しくしなきゃって誓った5分後には怒ってたりしてますよ😂
わたしは毎日怒りすぎて旦那は怯えてます😂

Beth
お気持ちすごく良くわかります。私もモヤモヤイライラ未だに良くしてます。こども生まれる前と後では違う面がたくさん見えて嫌いになりそうと言うお言葉すごく良くわかります><うちも趣味のテニス行ってきたりレッスン行ってきたりしてるのに疲れた~とか言って座ってテレビ見てたりすることありました!
はっきり伝えて嫌な顔されたり、機嫌が悪くなることもありますが、私も「こうしてくれると助かる」とかみなさんのおっしゃってるようにはっきり伝えるようにしてます。男の人は気づかないみたいですし、言われた方が動きやすいそうです。私もイライラしてる自分が嫌になったりしますが、心を落ち着かせて口に出して言うようにしていたらだいぶわかってくれるようになりましたよ。まだまだ気づいてほしいことはたくさんありますが…。はなたまごさんも無理せず伝えてみてください。旦那さん気づいてくれるといいですね。

みーやん
子育て変わってほしいなんて絶対思わないけど、一人で勝手に遊んできて疲れたって言われたり昼寝なんてされたらイラットします笑
そういうときはマッサージしてあげるって言っていつも思いっきり踏んづけてやります笑

みちゃん
そーゆー日ってありますよね…
やたらモヤモヤイライラする日…
気づいてくれることも多いですが
気づいてくれない時は
言っちゃいます…💦
旦那も言ってくれなわからんでね!
って言ってくるので
なるべく言葉で伝えます☺️

たてたて
いつも思うのですが、このやりとりの存在を男達が見るべき‼世のママ達がこうしてお互い励まし合ってるって気づいて欲しい‼世間にも‼

タイリー
釣り…許してあげて下さい…。。
もっと凄い釣り好きだと、船に乗って…乗船料1.2万払って…。
海の中のことは分からないのに、高速代プラス乗船料、餌代、仕掛け代。。
その竿だのリールも高額なのは2.30万円です。
ごめんなさい。
それがうちの旦那の商売です。。釣り船やってます。。
朝はお客さんメインなので、土日祝がメイン。
日の出から釣りが開始なので、釣り場に行くのに2時間。日の出が早ければ、0時起き。
本当に釣りバカ?と言う人は、高い乗船料払ってでも毎週来ます。。
うちもチビがいて、海にお迎えは当たり前。。
釣った魚は貰ったこともありません。
夜中に主人は出ていくため、昼寝はしなしゃ生きていけませんので、午後はチビが起きてようが静かにしてるか、出かけるか…。
それが忙しいと6日は続きます。。
休みは基本ありません。
風が吹けば休み。だから、旅行すら予定立ちません。少しの遠出も突発でしか行けません😢
釣りバカより、酷いかと…。。
それが商売で、釣り人いないとご飯も食べられないので…。
旦那が昼には帰ってきてご飯。そして家にいるのに静かにしてなきゃならない…。
苦痛です…。
夜泣きされてた頃は本当に病みました😢
コメント