![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左卵管摘出手術後、退院後に痛みや腫れが気になる。同様の経験の方の対応法を知りたい。4月頭に再来院予定。
初めて質問させていただきます!
カテゴリ違いでしたらすみません…。
子宮外妊娠のため3/7に左卵管摘出手術(開腹手術)をしました。
1週間後に抜鉤し 16日に退院できたのですが、退院してから傷口じゃないところ(右そけい部)が突っ張る感じで痛みます。
傷口自体はくっついてはいるものの、まだ皮膚が引っ張られているのかな?とも思ったり…。
ただ、見た目も左右で違い、右側が腫れているような感じにも見えて不安になっています。
退院した時に、次の来院は4月頭くらいにと言われました。
子宮外妊娠で開腹手術を受けた方で同じ症状の方がいればその時の対応法など教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
- yuka(8歳)
コメント
![PK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PK
過去に子宮外妊娠で摘出まではしませんでしたが、手術したことあります。私の場合は生死を彷徨うほどだったので手術大変でしたね😭お疲れさまでした。私の話は置いといて、、、
反対側痛いとかは無かったので参考にならないかもですが、、、帝王切開で産んだ時「傷口引っ張られて痛いです!」と言ったらなかの方がまだうまくくっ付いてないからしばらく時間かかるけど楽になるから大丈夫と言われました。
案の定、その数日後にはだいぶ楽になりましたよ。
どうしてもきになるようであれば電話して症状お話しされてみたらいかがでしょうか?
痛いのを我慢するのは大変だと思いますので💦
![ノンタン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノンタン☆
こんばんは。
私は子宮外妊娠3回してるので開腹手術も3回経験してます。最後に手術したのは去年の4月なんですが、やっぱり傷口のまわりがつっぱる感じはしばらく残りますよ😢というか、何年経っても違和感は多少残る気がします😢
私も傷口が右側のほうがプクっとなってましたが、数ヶ月でだんだん平らになりました!
心配でしたら退院後の診察待たずに診てもらってもいいと思います!退院後もけっこう痛みが辛いですよね…💦私も去年は腹腔鏡のあとに開腹に切替えたので腹に穴も3箇所あいてるし切った傷もあって、なのに6日で退院したので治りが遅かったです😢
でも手術日からちょうど1ヶ月後には立ち仕事に復帰してたので、時間が経てばだんだん良くなります!
今は身体の痛みと精神的にもお辛いと思います。気持ちよくわかります。ゆっくり休んで早く回復できるといいですね。
-
yuka
子宮外妊娠3回もだなんて お辛い経験なのに話して下さりありがとうございます😭
傷口のつっぱる感じは残るんですね😢ネット情報で生理になると傷口が疼くという方もいて、上手く付き合っていくしかないんだなぁと思いました😔
でも、同じような症状を経験してる方がいて安心しました。とりあえず、数日様子を見て 痛みが強くなったりあまりにも酷い腫れ具合になったら病院に相談してみようと思います。
ありがとうございました🙏✨- 3月19日
yuka
私は子宮外妊娠発覚から手術まで1週間と短期間だったので胎嚢も小さくあっと言う間の手術でした😂
表面はくっついているように見えても、中はまだくっついてないのかもですね💡とても参考になります😊
数日しても痛みがおさまらないようであれば、病院に聞いてみることにします。ありがとうございます🙏💕