※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

妊娠5週目前に発覚し、婚約者には伝えたが、親や友人にはいつ報告すべきか悩んでいます。

このあいだ妊娠発覚して、5週目入る前と言われました。
婚約者には伝えたのですが
親や友達など知り合いには
どのくらいになってから報告するのがいいのでしょうか(´・・`)

コメント

はっぱ

親には心拍確認前に伝えました。
友達や知り合いは安定期に入ってから伝えました(^ ^)

るんるん。

親さんにはいつ伝えてもいいかと思います!
うちはデキ婚なので、子供が出来たからと伝えました!
職場の人には仕事の関係で出たと同時くらいに言わざるおえなかったのですが、友人には安定期すぎになりましたよ!本当に仲のいい友達だけは自分から伝えました!!

Rmama

妊娠おめでとうございます💓
私は親と本当に仲のいい友達2人には心拍確認できてからで、後の友達には安定期入ってから報告しました(^^)

New mam

私の場合ですが、両親には心拍が確認できてから報告しました!
友人は、本当に仲の良い幼稚園からの親友にだけ両親とほぼ同じタイミングで報告し、他の友人には安定期に入ってからしましたよ😃

にゃれ

私は5週目に初めて検診に行き妊娠が分かりました!既につわりの症状があった為、実家にはすぐ報告しにいきました!
そのおかげで両親の協力も得られ家事などが楽になりました(^_^*)

心拍が確認できるまでは妊娠確定とまで診断されないので、心拍が確認されてからご友人にはお話されてはいかがでしょうか(。・ω・。)?

安定期に入るまで言わない方もいらっしゃいますよ😊

deleted user

私は、心配性すぎて妊娠期間に何があるかわからないとビクビクしてしまって親にも友達にも7ヶ月まで伝えませんでした!
一般的には親には心拍が確認できたら、友達には安定期に入ったらって人が多いと思います!

MEE

親にはすぐ伝えましたが友人にはあまり言わなかったです^_^安定期入ってからにしました!