
コメント

ぺ
これからの時期はやっぱ鍋ですかね✨
あと困った時のお好み焼きです♡
冷蔵庫の整理も兼ねて…
めっちゃお腹溜まります。笑

なっちゃん(ˊᵕˋ)
うちの節約と言えば、うどんかそばです。1玉20円くらいで買えるので(*'.'*)笑
煮ても焼いても、あとは具材だけなので結構安くつきます!
-
あいチャンmama♥
うどんやそば安いですよねヽ(^0^)ノ
よく焼きそばします(笑)
妊娠中なので栄養考えないといけませんがなかなか難しいです(´・ω・`)- 10月5日

04ちゃん
最近、レタスなどの葉野菜が高いので、もやし、豆苗、きのこなどの野菜、冷凍野菜をよく使うようにしています。
あとは、ハンバーグやつくねを作る時に、おからを大量に入れてかさ増しします。お腹にも溜まるし、おからは400gで100円位の安さなので…
ただ、パサパサするので、ちょっとマヨネーズを足したり、肉の味が薄くなってしまうので、コンソメなども入れます。
-
あいチャンmama♥
ほんとにレタスやキャベツ高くて嫌になりますょね(´・ω・`)
まるまる1つ買えません。゚(゚^ω^゚)゚。- 10月5日

みな♡
うちの節約は…キャベツ焼きです(笑)
後は、なんちゃってモチ巾着、後はこの時期は鍋とか煮物系です(。・・。)
-
あいチャンmama♥
鍋は簡単でぃぃですよね\(^ω^)/
有り難うございます(〃・д・)-д-))ペコリン- 10月5日

タブレットゆみ
高野豆腐をよく使います。カルシウムたっぷりですし、かさましできます(๑´ㅂ`๑)
親子丼作る要領で高野豆腐入れることが多いです。
あいチャンmama♥
有り難うございます(〃・д・)-д-))ペコリン
毎日ご飯作るの大変ですょね(><)