※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yui
子育て・グッズ

夜間断乳後の朝の授乳について、離乳食前に授乳すべきか、我慢して後にあげるべきか悩んでいます。離乳食が食べられない心配もあります。

夜間断乳後の離乳食について。

夜間断乳をはじめたのですが、
朝の授乳をどうしたらいいのでしょうか?

夜9時に最後授乳してから
まだ起きてないのであげていません。
だいたい8時くらいには起きるのですが
そのときに授乳すると、朝の離乳食を
あまり食べないのでは?と思うのですが😰

おっぱいてきには、めちゃくちゃ
パンパンてわけではないのですが
はってるので、飲ませるべきなのか、、、?

離乳食前にあげるべきなのか、
我慢して離乳食後にあげるべきなのか
どうしたらいいですか?

コメント

あー

離乳食後で良いと思います😊
『離乳』ですからね😊
断乳すればお腹減ってるはずだから自然と離乳食食べるようになっておっぱい減ると思いますよ(*´꒳`*)

  • yui

    yui


    ありがとうございます!
    さっそく離乳食後にあげました(^^)
    しばらく頑張ってやってみます!

    • 3月18日
mini

私は離乳食後にあげてました😊夜間断乳したては胸が張りますが、そのうち張らなくなってきます。そうやってお子さんは離乳していって、お母さんも母乳量を減らしていくんだと思いますよ👌

  • yui

    yui


    ありがとうございます(^^)!
    圧抜き程度にして離乳食後に
    あげてみました!
    あまり飲まなかったので
    お腹いっぱいなのかな?(^^)
    頑張ってやってみます!

    • 3月18日