
コメント

まりも
寝ていたのであれば大丈夫だと思います♬
ゆーさんはおっぱい大丈夫ですか?
張っていたら、お子さんにたくさん飲んでもらってください!

ささみ
そんな時もあります!!
お疲れなんですね😣
赤ちゃんは寝てた様なので、大丈夫だと思いますよ😊
-
りん
こんだけ授乳時間空いたのに、母乳あまり飲まないのですが、大丈夫ですか?💦
- 3月18日
-
ささみ
授乳中でも寝てしまいます?
娘がそんな感じで必死に起こしてました💦
後、片乳のんでええええって😂
あまり心配なら一度バッチリ電気もつけて起こしてみてはどうでしょ???起きて泣いてくれた方が安心できるかもしれないですね🤔- 3月18日
-
りん
授乳中でも寝ます💦
確かに泣いてくれた方が安心できますよね💦- 3月18日
-
ささみ
娘も寝てばっかりで、助産師さんも頑張って起こしていたので、やっぱりまだ起こして飲ませてあげたほうがいいかな。。。って思います。
次の健診まではちょっと頑張ってみて、夜間の授乳について相談しても良いかもですね🤗
母乳の出にも関わってくるので!- 3月18日

♪
大丈夫ですよ!娘もよく寝始めた頃3分吸ってまたコテッと寝たりされて助産師さんに相談したことがあります!
順調に体重増えてて元気ならOKです!ただ、夜の授乳間隔空き過ぎる日が続くと母乳の分泌量は減ってしまうので、続かないようにした方がいいかもですね!
-
りん
同じような方が居て安心です💦
そうなんですね💦
完母なのでほんとに吸ってるのかすらわからないので不安で💦
アドバイスもありがとうございます!
つぎからアラームかけてちゃんと吸ってもらうようにします!- 3月18日

シマシマ
寝てたなら大丈夫だと思います😊
何かあったら寝ないと思いますよ。
休めてラッキーだと思いましょう😂
-
りん
元気がなさすぎて泣かないのかな?とかも思ってしまって💦
確かに退院してから5時間以上ぐっすり寝たのは初めてです!
ラッキーですよね💦- 3月18日

さら
泣かずに寝られてるということは、母乳が十分飲めておなかいっぱいになっている証拠だと思います!私も新生児の時で4.5時間空いている日がありました!
-
りん
大丈夫なんですね💦
あまりにも起きなさすぎると心配になってしまいます💦- 3月18日

ゆちょぼ
産院によりますが、私は怒られた事あります😭💦新生児期は起こしてでも飲ませて!!じゃないと体重増えないし、新生児は空腹とか脱水が怖いからと🤔私は一緒に寝ちゃって気がついたら4時間経ってた事ありますが、オムツみると名目で起こしてました🙄
-
りん
脱水こわいですよね
- 3月18日
りん
張っていて痛くて起きました💦
眠いのか元気がないのか
吸い付き悪いんですが、大丈夫ですか?💦