みなさんならどうするか、教えて頂きたいです。夫と私は違う県の会社に…
カテ違いでしたらすみません。
みなさんならどうするか、教えて頂きたいです。
夫と私は違う県の会社に勤めており、夫の会社は全国転勤があります。
私は育休が終わると子供を連れて、今一緒に住んでいる夫のそばから会社のある県に戻り、単身赴任のようなかたちをとる予定でいます。
私の会社のある県は実家からそこそこ近く、日々のお迎えは無理でもいざという時頼れないこともないです。
また、頑張れば実家から通うこともできる距離(高速で1時間程度)です。
義実家は地方から違いますが、3時間ほどで今よりかは近くなります。
夫に転勤のない、私の地元地方の会社に転職してもらうのが理想ですが、それはなかなか難しそうです。
私が今の会社を辞めてしまうと再就職が難しいこと、お互い奨学金の返済があり家計がカツカツになること。
もともと仕事人間だったので専業になり、子供と2人きりで幼稚園に入るまで見られる自信がなく、私の退職も考えたくありません。
しかし、子供のためにはお金より両親揃って一緒に暮らすのが一番なのかな、とも考えてしまいます。
長くなってしまいましたが、つぶやき半分、みなさんならどうされるかご意見いただけると嬉しいです。
- なまず(7歳)
コメント
オブラート
旦那さんと仲良しなら、私なら一緒に居たいし、家族揃って生活したいですね!!
仕事の替えはありますが、家族の替えはなく、世界でたったひとりの旦那さん、家族です。
旦那=ATMみたいな感じでしたら、そのまま別々で暮らします。
仰っられてるように「旦那さんも転職難しい、自分も転職しない」となると、選択肢はひとつしかなく今まで通り別々で過ごすしかなくないですか?^_^;
なままさんの中では答えが出てしまってます…
ですが、これはなままさんだけが考えて何とかする問題ではなく、
旦那さんも一緒に、歩み寄ることができるか、他に折衷案ないかを考えるべき話なのかなと。
家族の関係性に影響する話なので、私なら旦那さんと徹底的に話し合ってみます。
結果的に自分が歩み寄るしか道がないなら、退職して再就職頑張ります!!
退会ユーザー
我が家も全国転勤ありで、
全国飛び回ってます😭
同じ支店にはいれないので、
必然的に近隣にないときは離ればなれになります😓
私が単身赴任したときもありますし、
主人に単身赴任してもらったこともあります。
しかし、それには義母の協力なくしては
成立してないです。
息子は、おばあちゃんっ子になってます。
私も、義母のことが好きなので、
苦ではなく、正直甘えっぱなしです😓
我が家は年の差夫婦なので、
将来のことを考えると
主人に仕事は辞めないで欲しいといわれました。
義母も、
子供たちが定年後に成人することになるから、
辞めない方がいいと言ってくれ、
進んで孫の面倒も見てくれていて、
なにより健康で元気なのも孫の世話が出来るから。
嫁とうまくいっててイライラしないからとうれしいことを
言ってくれています。
我が家は特殊かもしれません。
お子さんはどちらが見られるんですか?
そのあたりもしっかりと話し合いが必要だと思います。
我が家は、この春主人に辞令が出て、また一緒に暮らせます。😉
-
なまず
コメントありがとうございます。
ご経験者の方がいらっしゃると心強いです。しかも姫ちゃんさんご自身も転勤されており、義母さんとうまくいっているとはすごいです。
子供は転勤のない私が見ます。
我が家の場合、母も義母もまだ若く仕事と介護をしており、最短でも12歳までは昼間頼りづらい状況が続きますので夫が転職しない限りワンオペです。仕事は中学生まで時短勤務可能です。
なるべく子供に転校をさせたくないのと、祖父母にもマメに会えるようにしてあげたいとの思いでいますが、お互い納得いくまで夫と話し合いですね。- 3月18日
-
退会ユーザー
我が家は、今回、
初めての転校になります😓
リアルに24日に引っ越すんですけど、
今のところに5年半いました。
一番長くいたということもあり、
正直寂しいです。
こればっかりは、転勤族と結婚した宿命やと
思います(笑)
でも、やっぱ都度都度話し合いが必要かな?って感じます✨
納得のいく結論がでますように。
私でよければいつでも聞きますよ😁- 3月18日
なまず
コメントありがとうございます。
妊娠中から色々あり、夫とは仲良しではありません。今は子供のために共に生活するパートナー、という感じです。
仰る通り、私の中では答えが出てしまっていて夫に歩み寄る気ゼロなのがダメですね。夫は一応転職も視野に入れてくれているようですが、まだ行動が伴っていないのでついイライラしてしまいます。
もっと夫婦で話し合いたいと思います。