※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

育休中の年収が103万~170万円の場合、復帰しないなら早めに辞めて扶養に入る方が得かどうか悩んでいます。

育休と扶養どっちが得か?

現在育休中です。
来年の4月から復帰したいなと考えています。
ですが、職場が遠い為長く続ける予定はありません。
年収が103万~170万の間だと損だ、というのを見たんですが育休中の年収がこの間に入る場合、復帰しないのであれば早めに辞めて仕事を始めるまでの間扶養に入った方が得なんでしょうか?

今の職場に復帰するか凄く悩んでいるので教えてください(;_;)

コメント

しんママ

手当のことですか?
年収とは?
育児休暇中は、保険は免除なので、復職されるか、復職されず、退職されてから、確定申告されては?
私は、育児休暇中は、あとで、旦那の扶養にという申請して、お金戻ってきましたよー
確定申告は、過去5年はできたはずですよ。

  • m

    m

    手当です!すみません💦
    保険は免除なんですね!
    税金的なものはかからないのでしょうか?
    すみません無知なもので💦

    育児休暇中も扶養に入れると知りませんでした💦
    どのタイミングで入ればいいのですかね?
    確定申告過去5年できるんですね!
    確定申告この間終わったとこでした😵
    扶養に入って、確定申告するのとしないのでは、返ってくるお金は結構違うのですか?

    • 3月18日
  • しんママ

    しんママ

    私は、復職したので、復職してから(4月)少ししてから、確定申告にいきました。
    ちょうど、住宅ローンの減税もあり、細かい金額は、わかりませんが…
    そして、旦那さんの税金が安くなるはずです。
    手当は、税金かからないので、収入扱いでないので、年収は0ということになります。

    • 3月18日
  • m

    m

    ありがとうございます🙇
    なるほど!!!
    年収0で税金引かれることないんですね!
    扶養に入る、というのは特に手続き的なのはいらなくて確定申告の時に扶養で、という申請するだけで大丈夫なんでしょうか?

    • 3月18日
ぺこ

手当は年収には当てはまらないので、
貰ったほうがいいですよ😊
私は今手当をもらいつつ、主人の扶養にも入っています

…間違ってたらすみません😅💦

  • m

    m

    ありがとうございます!

    手当をもらいながら扶養に入れると知りませんでした!
    無知すぎて自分が嫌になります(*_*;
    扶養に入るのと入らないのでは、どのようなことが違ってきますか??
    扶養に入ったことがないので未知で💦💦

    • 3月18日
  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    横からすみませんm( _ _ )m
    手当というのは育児休業給付金ですよね?
    もらってる間もご主人の扶養に入れるんですか⁉️

    • 3月18日
  • ぺこ

    ぺこ

    主人の会社の人事担当の方に言われて扶養に入りました!
    主人の税金が安くなるみたいです😊

    • 3月18日
  • ぺこ

    ぺこ

    私も詳しくないのですが、主人の会社の人事担当の方に、扶養に入ると主人の税金が安くなると教えてもらいました!

    • 3月18日
  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    そうなんですね❗️
    私も主人の会社に確認してみたいと思います😊ありがとうございます❗️
    横入りすみませんでした💦

    • 3月18日
  • ぺこ

    ぺこ

    いえいえ!
    税金関係とかこういうことってなかなかわかりにくいですよね💦
    私も主人の会社の人に言われなかったら気づきませんでした😅

    • 3月18日
  • m

    m

    いえいえ!
    私も知りませんでした😵
    知れてよかったですよね💦💦

    • 3月18日
  • m

    m

    ありがとうございます!
    主人の職場に、扶養に入れるようにお願いすれば、色々な税金が安くなるんですよね?
    もしかして産休中から扶養に入れていたんでしょうか?😓
    今までの分のは、もう安くならないのですかね??💦

    • 3月18日
  • ぺこ

    ぺこ

    年末調整のときに言われて扶養に入ったので、私もよくわかっていないんです💦自分は扶養には縁がないものと思っていたので💦
    詳しくなくてすみません😣

    • 3月18日
  • m

    m

    扶養に入れると知れただけでもありがたいです!!
    年末調整、自分の分も扶養に入るみたいな感じで記入とかしました?
    私いつもと一緒のように出してしまったんですが😓
    主人の職場の分だけですかね?

    • 3月18日
  • ぺこ

    ぺこ

    自分のはいつもどおりに出しました!

    • 3月18日
  • m

    m

    教えて下さってありがとうございました😊!

    • 3月18日
うめ

あの、、、前の方の読んだんですが、、、解釈間違ってますよ(・_・;
皆さんが言ってる扶養って、社会保険に入る扶養のことですよね?
年末調整で扶養に入れたというのは、税控除の扶養のことじゃないですか?
別物ですよ(・_・;
税控除の扶養は年末調整でできます。
働いてて、育休とる場合は、旦那さまの社会保険の扶養には入れません。ただ、社会保険は育休中免除申請を会社がするはずですので、かかりません。
あと、復職を前提として、みんなの税金から育休手当が支払われます。復職しないのであれば退職するべきですよ^_^特かどうかの問題ではないですね^_^
また分からなければ聞いてください。

  • ぺこ

    ぺこ

    扶養にもいろいろあるのですね!
    詳しくなくて適当なことを言ってすみません💦
    教えていただいて助かります😊

    • 3月18日
  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    税控除(配偶者控除?)は年末調整でできるんですね!夫の年末調整に扶養で入れてないような気がするんですが遅いですよね?💦
    育休中は夫の社会保険には扶養では入れないし入る必要ないんですね!

    最初の方がコメントして下さっている確定申告の件は何のお金が返ってくるんでしょうか?
    年末調整とは別ということですか?

    • 3月18日
  • うめ

    うめ

    いえいえ、そもそも育休中とはいえ、会社には在籍しているので保険証ってぺこさんの会社で加入してる保険証を使ってますよね?そうじゃなければ退職したのと同じ感じになってしまいますので、税控除のだろうな…と思ったまでです^_^難しいですよね、私も仕事で税金扱ってなければ調べたりもしないと思います^_^

    • 3月18日
  • うめ

    うめ

    2017年は給料もらってましたか?もしもらってたら合計でざっくりいくらくらいでしたか?その金額によって、ご主人の年末調整の書類に記載するかどうかがかわってきます。
    ただもうご主人の会社での手続きは遅すぎるので、もし税控除対象なら確定申告しかないです。確定申告すると少し還付金が戻ってくると思いますよ。確定申告も期限はもう終わってますが、遅れて出しても問題ないので今からしても大丈夫です。
    会社員は年末調整するか、確定申告するかどちらでも大丈夫です。私の主人は、給料以外で収益があるので、会社員ですが確定申告してます。

    あと、産休育休中ですが、minaさんの会社に籍はあります。今はただの休職中ということで、退職ではないので、他の社会保険に入るなら退職になります。なので入れませんね^_^

    • 3月18日
  • ぺこ

    ぺこ

    はい!来年復職予定なので私の会社の保険証のままです😊
    うめさん生後1ヶ月の赤ちゃんがいて大変な時期なのに、教えて下さってありがとうございます❤️

    • 3月18日
  • m

    m

    すみません💦
    下の方に返信してしまいました💦
    教えていただけると助かります🙇

    • 3月18日
  • うめ

    うめ

    200万弱なら、配偶者税控除の対象ではないので年末調整も確定申告もしなくて大丈夫です。
    出産で10万超えてたなら医療費控除の申告できますよ^_^少しですが還付金があると思います。
    2017年にかかった他の医療費も合わせて申告できますし、もし病院行くのに交通費がかかったならその分も合わせることができます。
    もし申告するならご主人の名前がいいですよ^_^所得多い方で家族分まとめて申告した方が得です^_^
    もし先に住宅ローンだけでご主人が確定申告していたなら、修正申告を税務署ですればいいですよ^_^

    • 3月18日
  • m

    m

    分かりやすいですー!
    ありがとうございます(;_;)
    大体でいいのですが、医療費の還付金はいくらくらいですかね?
    少しなら行くのめんどくさいって夫に言われてしまいそうです(;_;)

    • 3月18日
  • m

    m

    再度すみません💦
    色々調べてみたのですが、住宅控除を既に受けていた場合、その後に医療費控除を受けてもほとんど返ってこないみたいなのを見たんですが本当ですか?
    でも、後々の保育料とか住民税?が変わってくるから医療費控除自体の還付金はないに等しくても確定申告は行った方がいいのでしょうか?

    • 3月18日
m

なるほどです!

税金引かれないで大体200万行かない位でした。
私自身の年末調整はいままで通りの記入でよかったですかね?
確定申告は家のローンの分だけしかしてないんです、出産で支払い10万越えたんですがその分も確定申告すればいくらか返ってきますか?その場合は私自身(本人)が税務署行かなければいけませんか?