※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクと母乳の育児方法について知りたいです。夜中や外出時にミルクを使いたい時があるので、どう分けたらいいか教えてください。

ミルクと母乳を両方で育てる時はどう分けてるのか知りたいです。
ミルクであげたいなって思うときがあるけど
そしたら、乳が張るので 皆はどうしてるのかなって気に
なりました!
夜中に旦那に頼みたい時や外に行ったとき、
誰か家に来たときなどでミルクがいいなって時があります。
本当は完母がいいんですが、何回かはミルクでもいいかなって思ってるので教えてください🤢

コメント

明太

ミルクあげてる時間は搾乳したら楽になりますよ!ヽ(´▽`)/

夢と希望がつまった太もも

人に預けて私だけで外出するときはミルクです!
あとは子供連れて外食してるときにお腹空いて人の目があるときミルクです!
滅多にないので、ほぼ母乳で十分です✨

ぱーら

せっかく張るなら飲ませないと、乳腺炎もリスクがあるし、今後完母にしたくても分泌が減ってきちゃいますよ😱ずっと混合で良いのならそれでも良いと思いますが✋️

chibi_mogu

夜だけミルクあげてます!
日中は母乳のませて足りなそうならミルクもあげてますがほとんどあげてません!

m🐥

私は混合なのであまり役に立たないかもしれませんが…おっぱいが張る時は搾乳機でとって、その時にとった母乳は母乳パックに入れて冷凍しています。そうしたら外出してる時や預けなきゃいけない時に他の人に母乳解凍して飲ませてもらっています。それに普通に自分が忙しい時はミルクだけで済ませちゃいます!てか面倒くさいなって時もミルクで済ませます😅

ルーパンママ

今は寝る前だけミルクです。
ほ乳瓶慣れしていて損することはないので。

あんぱんまん

最初はおっぱいの後に毎回ミルクあげてました。(3時間おき)
でも、母乳が出始めてからは、一日4回目くらいミルクをあげてます。おっぱいをあげてからです。
外ではミルクをあげてます。
完母にする予定はありません。

完母なら、ミルクからあげるのはしない方がいいかなとおもいます。混合で完母よりの場合、足りない分を足すって感じです。ではじめたら、減らした方がいいとおもいます!あとは預けるときに、ミルクあげてもらう感じでしょうか。

はじめてのママリ🔰

夜だけミルクです!
1度乳腺炎になったので、かなり気を付けています! 張るときやチクチク痛むときなど少しでもおかしいなと思ったら、すぐに母乳パッドに違和感がなくなるまで搾乳してます!