
コメント

ゆっち
救急で病院行った方がいいですよ❗マスクして行ってね❗

サッチー
今晩は、恐らく、乳腺炎だとおもいます。早目に病院に行って治療を…
お大事にしてください。
-
bbbty
あした朝一病院電話してみます💦
ありがとうございます😭- 3月17日

小mai
授乳しても張っている感があるなら、乳腺炎だと思います。
私も倦怠感ひどかったです。
熱があるなら、細菌感染を起こしているかもなので、明日病院行ったほうがいいですよ。
-
小mai
湿られたガーゼやキャベツなどで痛いところを冷やしながら(氷はダメ)、搾乳または飲んでもらうといいですよ。味がいつもと違うので、赤ちゃんは嫌がるかもですが、夜中なら飲んでくれることが多いのでなるべく飲ませて!って助産師さんに言われました。
しこりは、乳腺炎になってから1週間ぐらいは残るらしいです。- 3月17日
-
bbbty
左胸は張りがないんですけど痛くて痛くて、逆に触れれば痛いくらいの右胸の方が張ってて、、、、
あした病院電話してみます💦- 3月17日

ゆっち
熱が高いからですよ❗

ぽん
私も同じような症状で乳腺炎でした💦
とにかく赤ちゃんに飲んでもらって治してもらうのが一番なので、痛い方から飲ませるようにして3日程で良くなりました😫
胸の熱くなっているところに冷えピタを貼って、授乳の時は固くなってる痛いけど所をぐりぐりと押しながらしたら一晩で熱は下がりました💦
-
bbbty
とりあえず出すべきなんですね💦
今想像しただけで痛くて顔が歪みます、、笑
今からしてみます😭- 3月17日
-
ぽん
ちなみに私も今まさに再発したかも…という感じで頭痛と熱上がってきました💦
ぐりぐりめっちゃ痛いです😖
お互い頑張りましょう😢- 3月17日

sea
乳腺炎っぽいですね、、
私も39度近く熱出て
寒気と頭痛がひどかったです!
手で搾乳して絞りまくって
詰まってるところを押しながら
飲ませまくって、
冷やしてと言われました。
幸い昼間だったのでよかったのですが、
おっぱいマッサージでほぐしてもらうと
すぐ熱は下がりました!
-
bbbty
冷やして飲まして絞って!!!
今からしてみます💦💦- 3月17日

はじめてのママリ
たぶん乳腺炎じゃないでしょうか?
葛根湯とかもしあれば飲んでみると炎症抑えられますよ。あとは赤ちゃんに特に痛い方おっぱいをたくさん吸って飲んでもらってください。乳腺炎の、救世主は赤ちゃんです❗
おっぱいに冷えピタ貼るのもおすすめです。

ひーこ1011
とりあえず冷えピタ貼って少しでも冷やしてください。
私は乳腺炎になった時38度超えで、寒気はするし関節は痛いし吐き気はするし頭痛はするし…本当にしんどかったです。
葛根湯は乳房痛に効く。授乳してても飲んでも一応問題はないよ。と産婦人科の先生が言ってました。
1ヶ月たってないようですし、出産した病院に電話したら今の時間でも診てもらえないですか?
bbbty
緊急Σ(・□・;)
そんなやばいんでしょうか💦