
30週目の妊婦です。今住んでいる場所からあたしの実家まで車で1時間程か…
30週目の妊婦です。
今住んでいる場所から
あたしの実家まで車で
1時間程かかります。
あたしのお父さんは
定年退職し、主夫。
情けないことに
お父さんペーパードライバー。
運転は全くしません( ・᷄・᷅ )
お母さんはバリバリ
働いている為
里帰り出産はしません。
なので今通っている
産婦人科で出産しますが
お母さんが仕事調節するから
退院して2週間ぐらいは
実家に帰ってきな!と
言ってくれました。
なので帰るつもりです☺︎
お父さんが家にいても
運転しないんで…
期待はしていません(._.)
そのあとなんですが
旦那の実家が
今住んでる場所から30分程。
初産ということで
正直不安です…
なので1ヶ月検診終わるまでは
旦那の実家で
お世話になろうかなー!
とも考えています。
出産後、旦那の実家で
お世話になった方いますかー?
どうでしたか?
旦那はいろいろ気遣うやろうし
どっちでもいいよ!と
言ってくれています。
- りーやん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママり
旦那の実家にはそういってもらえたんですが、私は産後そこまで大変なイメージがなかったのと自分のペースでやりたかったので断りました☺︎
30分程の距離なら近くはないですが何かあったときに頼るってことは難しいでしょうか?
りーやん
自分のペースで!てのは
わかる気がします\( ・ω・ )/
なんかあったらいつでも
頼ってね!て感じなので
全然大丈夫だと思います☺︎
旦那は仕事で
朝6時半~夜20時ぐらい
までいないので…
1人でなんとか
なるもんですか?(*_*)
ま、なんとかしなきゃ
いけないんですけどね!!
ママり
私の旦那も朝は6時30分に家を出て、夜は遅い時日付変わることもあります😅💦
なんとかなります☺︎赤ちゃんと同じペースで寝れる時に寝て!休めるときに休んで!お家のことは手抜きしつつ!頑張りすぎず!って感じでのんびりやるほうが義父母家に行くより楽です😅(私の場合)
頼りたいときに頼れそうであればありだと思いますよ💓
りーやん
えー!!旦那さん働きすぎです(*_*)
確かにそうですよね!!
悩みます( ・᷄・᷅ )
里帰りせずに出産でした?
退院後もご自身で
子育てされてたって
ことですよねー?
ママり
働きすぎですよね!!💦😂
自衛官なんですが…
里帰りしてません☺︎実家は飛行機の距離なので…
旦那と離れるほうが嫌な私は
里帰りは選択肢になかったです😅
あと、実母とは仲が悪いわけではないのですが一緒にいるとイライラしてしまうのでこの先も里帰りすることはないかなと思います😂
退院後も1人でやってました☺︎娘の場合夜泣きがなかったのもやりやすかったのかもしれないですが😅週末は旦那にもサポートしてもらったりしてましたよ☺︎
りーやん
自衛官…すごい!!
毎日お疲れ様です\( ・ω・ )/
そうなんですね!!
旦那さんと離れるの嫌とか
可愛すぎます☺︎
イライラしちゃう…か…
絶対お互いに出てきますよね!!
だって他人なわけだし( ・᷄・᷅ )
素敵な旦那さんですね!!
あたしの旦那も
サポートはしてくれそうです♡