※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた❤️せいmama☘️
妊娠・出産

保育園の入所時期について、義理叔母と旦那の意見が対立しており、自身も悩んでいる状況です。

まだまだ先なんですが、保育園について皆さんのご意見を伺いたいです!
私は、現在も仕事をしていて美容系の仕事なのですが、私の上司(オーナー)が旦那の叔母です。
私からしたら義理の叔母になるのですがその叔母と旦那が保育園についてもめているので聞いてください。
7月出産予定で、私にはお客様がいるのでギリギリまで働いて出産後も割とすぐに復帰する予定なのですが、
自分のお客様だけをするのであれば、誰かに数時間だけ預かってもらって働くことが可能です。
3時間だけとか。なので、すぐに保育園に入れるわけではないのです。
義理叔母は、来年の4月に保育園に入れて完全復帰してほしいと言っています。
完全復帰になると、割と毎日研修やらなんやらで忙しくなります。
旦那は、1年は子供との時間を大切にしてほしいから再来年まで預けたくないと言っています。
私としては、仕事はまだ何十年もするんだから再来年の保育園に入れるまでは、今来て頂いてるお客様だけを施術したいと思っています。
そのことを義理叔母に話すと、旦那に納得させてやる!って感じで全く話を聞いてくれませんでした。
普段からあまり人の話に耳を傾けない人です。
そもそも今の仕事を始めたのも義理叔母に子供が出来て出産しても、子育てしても自分のペースで仕事が出来るからと言われてやり始めました。
旦那の身内だし、私も安心して働いていたのですが、まさか保育園に入れるのを強制されるとは思っていませんでした。
子供は母親がみても、保育士さんがみても一緒だと義理叔母は言っていて、それは分かるのですが実の親である私たちの意思が通らないってどうなんでしょうか?
ちなみに義理叔母は、20代で結婚しそれから約30年くらいずっと専業主婦だったので自分は子供を保育園に預けたりはしていません
3、4年前くらいから働き始めたので。
まだ、義理叔母と旦那は直接話をしてませんが、もし来年から保育園に入れるのであれば出産して3か月後には申請をしないといけないので今から悩んでいます。
まだお腹の中にいるのに、こんなことで悩んで旦那と義理叔母の板挟み状態でしんどいです。
ちなみに、私と旦那の意見は一致してます。
皆さんはどう思いますか?

コメント

ゆい

自分の子じゃないのにムカつきます!
旦那様と同じ意見でしたら、保育園にはまだ預けなくていいと思います(^^)
私がその立場だったら、意見を曲げず預けないです👀

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    早速ありがとうございます😊
    旦那も、義理叔母は自分のことしか考えていないって言っていました。
    自分の子供は預けなかったのに人の子供は預けろっておかしいやろって。
    私もあまり義理叔母に強く意見出来ていないのでもうすこし分かってもらえるように話してみます!

    • 3月17日
ある日どこかで

親2人が一致してるなら、外野の意見は無視してokです(^-^)

保育園も良いものではありますが、自分で見れる選択肢があるなら、そうするのが母親にとって良いと思います。

やっぱり赤ちゃん可愛いですもん💕😍

預けるの最初は結構身を切られる思いですよw
自分の親に預けて行くのでさえ、数時間でも離れてる間、赤ちゃんの様子が気になるからね〜。

仕事との両立も大変だし、出産してみないと、体調も分からないからね〜。私の友人は出産後一時的に目に障害が出ました。

まずは無事に出産を終える事を目標にして、産後の生活に慣れた頃、家事育児仕事を勢力的にこなせる体力が残っているかで、検討するといいと思います。

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    ありがとうございます😊
    私も、どんどん大きくなるお腹と強くなった胎動を感じて、やっぱり出来るだけ一緒にいたいと思うようになりました。
    出産も初めてだし、体力がどうなるとか生活がどうなるとか全く分からないので不安で。
    今でさえ忙しくて左目だけピクピク痙攣するんです!
    これに慣れない育児が加わると思うと、本当に身体が悲鳴をあげるんじゃないかなって思います💦
    説得頑張ります!

    • 3月17日
みかん

悩ましいですね。
私の場合は美容師をしていたので、上の子どもの時は育休を一年間もらいました。
一人目の時に子どもの成長は早いと思い、子どもとの時間を大切にしたくて二人目を妊娠を気に退職して専業主婦になりました。
美容の仕事は好きなんですが、下の子どもが一才になるのを機会にパートを探そうと思ってます。

私なら旦那も理解してくれているなら、完全復帰しなくてもいいのではと思います。
ストレスためるのはお腹に良くないですし、
直接、旦那さんとお姑さんと3人で話す機会を作って、
お姑さんも気づかいつつ分かって貰えるように言ってみてはどうでしょう?

  • こた❤️せいmama☘️

    こた❤️せいmama☘️

    ありがとうございます😊
    もめてるのは、義理叔母なので義理母の姉にあたります!
    一度、旦那と私と義理母で話し合ってみて義理母にも意見をもらおうと思っています。
    もめて、これから気まずくなるのが怖くて😣
    話し合ってみます✨

    • 3月17日